審美歯科のルミネアーズとe.maxベニアについての質問です。
初めまして。
審美歯科を考えていまが、そんなに白さは望んでいません。
ルミネアーズは、マットな白さになるのでしょうか?
あと、e.maxベニアはございますか?
宜しくお願いします。
初めまして。
審美歯科を考えていまが、そんなに白さは望んでいません。
ルミネアーズは、マットな白さになるのでしょうか?
あと、e.maxベニアはございますか?
宜しくお願いします。
歯並びが悪く矯正をするか悩んでいます。
成人の矯正費用は大体いくらくらいでしょうか。
高額になるとは思いますが、分割払いなどはできるのでしょうか?
はじめまして。私は10年位前に歯科で「歯ぎしり」を指摘され現在マウスピースを装着して、就寝しています。
前歯あたりの歯が欠けてしまったのですが、保険治療で直すことはできますか?
左下奥歯を銀歯の被せから白い被せにしたいのですが、予算と日数はどれぐらいかかりますか?
ちなみに神経は抜いてあります。
初めまして。現在酸蝕歯で悩んでいます。
エナメル質が溶けて全体的に歯が黄色くなっています。若い頃に黒酢とりんご酢を五年近く飲用していたのから始まった様で、3人の子供がいるのですが妊娠中、悪阻がひどく入院や点滴で乗り気って参りました。特に三人目は産まれるまで悪阻が続いた程です。結果、どんどん酸蝕が進んだようでとてもとても悩んでいます。
今はお酢も飲んでいませんし悪阻もないので治療を始めようと思い、歯科医院を何軒か回りましたがコーティングだけで終わったりで、忙しそうな先生達を見ると色々質問したり要求するのも気が引けて思った事を言わなかった私が悪いのですが、思うような治療が受けられずここにたどり着きました 。。
今通っている歯医者でも、特にしみる下前歯の裏を詰めて?盛って?もらってはいますがお陰でしみるのは減ったのですが舌触りがボコボコとして違和感があって気持ち悪いのでそれもやり直してほしいのと、少しずつでもいいのでなんとか全体的に治していきたいのですが、いかんせん専業主婦ですので金銭的にも限界があるのが正直なところです。すみません。
今まであちこちで酸蝕になった経緯を話し、コンプレック�
9$N;u$r8+$F$b$i$&$N$K$bM&5$$,$$$j$^$7$?!#$d$9$R$m@h@8$O?F?H$K$J$C$F<#NE$7$FD:$1$=$&$@$J$HH.Pを見て感じたのでそちらに通ってなんとかしたいと切に思っています。
そこでダイレクトボンディングという保険適用内のもので少しは黄色い歯を治す?隠す?事が可能なのか。又はホワイトニングをすれ ば白くなるのか、酸蝕歯の場合ホワイトニングはしないほうがいいのか、他どんな治療法があるのか。見てみないとわからないとは思いますが 教えて頂けると助かります。
また治療には下の子を連れていかなければならないのですがご迷惑にならないでしょうか。長々とすみませんでした。宜しくお願いします。
夜分遅くにすみません。
初めまして。
子供を出産してから歯医者に行くことが減り、自分が一番悪いのですが痛くなるまでほったらかしにしていました。気づけばボロボロ。
歯医者に通い始め2ヶ月。治療のしようがないと右上の奥歯2本抜き、左上の奥歯も本日抜きました。
まだ上の歯で目立たないので我慢しましたが本日左下の奥から二本目も治療のしようがないので抜かないと!
ただボロボロだしこの歯は抜くと腫れと痛みで我慢できないと思います。骨まで削らないといけないから時間がかかります!
どうしますか?決めたら来てください。と言われました。
もちろん怖くなりネット検索しやすひろ歯科クリニックさんにたどり着きメールしました。
本当に 抜かないといけないんでしょうか?2カ月で3本も抜き不安と怖さでどうしたら良いのか分かりません。このままだと歯抜けになってしまいます。
お返事よろしくお願い致します。
ひどい乱杭歯 八重歯でも ルミネアーズは施術可能でしょうか?
また 10本ほどルミネアーズにするとして 金額はざっとおいくらほどで、ローンなどは何回まで組めますでしょうか?
初めまして。現在酸蝕歯で悩んでいます。エナメル質が溶けて全体的に歯が黄色くなっています。
若い頃に黒酢とりんご酢を五年近く飲用していたのから始まった様で、3人の子供がいるのですが妊娠中、悪阻がひどく入院や点滴で乗り気って参りました。特に三人目は産まれるまで悪阻が続いた程です。結果、どんどん酸蝕が進んだようでとてもとても悩んでいます。
今はお酢も飲んでいませんし悪阻もないので治療を始めようと思い、歯科医院を何軒か回りましたがコーティングだけで終わったりで、忙しそうな先生達を見ると色々質問したり要求するのも気が引けて思った事を言わなかった私が悪いのですが、思うような治療が受けられずここにたどり着きました 。。
今通っている歯医者でも、特にしみる下前歯の裏を詰めて?盛って?もらってはいますがお陰でしみるのは減ったのですが舌触りがボコボコとして違和感があって気持ち悪いのでそれもやり直してほしいのと、少しずつでもいいのでなんとか全体的に治していきたいのですが、いかんせん専業主婦ですので金銭的にも限界があるのが正直なところです。
すみません。今まであちこちで酸蝕になった経緯を話し、コンプレック�
9$N;u$r8+$F$b$i$&$N$K$bM&5$$,$$$j$^$7$?!#$d$9$R$m@h@8$O?F?H$K$J$C$F<#NE$7$FD:$1$=$&$@$J$H
H.Pを見て感じたのでそちらに通ってなんとかしたいと切に思っています。
そこでダイレクトボンディングという保険適用内のもので少しは黄色い歯を治す?隠す?事が可能なのか。
又はホワイトニングをすれば白くなるのか、酸蝕歯の場合ホワイトニングはしないほうがいいのか、他どんな治療法があるのか。
見てみないとわからないとは思いますが 教えて頂けると助かります。
また治療には下の子を連れていかなければならないのですがご迷惑にならないでしょうか。
長々とすみませんでした。宜しくお願いします。
上の前歯がひどい虫歯で上唇から小鼻にかけて腫れ出し痛みもひどいので4本を抜歯して、とりあえず仮歯を入れたいが、今はまだ保険がないので自費でだいたいどれくらい費用がかかるのかを教えて欲しいです。今は市販の鎮痛剤でごまかしてます
こんにちは。
先日、固めの食べ物を食べていたら、歯が欠けてしまいました。
欠けたのは下の親知らずの一部です。
その時に鏡で歯を見てみたら、歯の中心の凹んでいる部分が黒くなっていることに気付きました。
痛みはなく、冷たいものが染みるという感覚もありません。
これまでに、親知らずも痛んだことはありません。
ただ、歯が欠けてしまったこと、虫歯になっていることに、とても不安を感じています。
抜歯するべきでしょうか?
お返事、よろしくお願いします。
こんにちは。
10年前と、8年前に上の前歯二本の神経を抜いて、少し前からその歯の変色が気になりだし、最近になって我慢できなくなってきたので、被せの歯かラミネートベニアかを考え始めました。
差し歯となると歯をかなり削ると聞いたのでとても抵抗があり、できるならラミネートベニアにしたいのですが、神経が無い歯にもできますか??
やすひろ歯科さんのホームページで初めてルミネアーズというものを知ったのですが、こちらの方が歯をあまり削らないでいいとのことで、こちらも神経がなくても大丈夫でしょうか?
また、歯のホワイトニングもしたいのですが料金的にはどれぐらいでしょうか?
お忙しいところすみませんが、どうぞよろしくお願いします。
先生も呆れるし治療も大変だと思います…
こんな歯並び悪くて虫歯だらけで恥ずかしい私は治療出来るか心配です。
ネットで調べると ウェルデンツ と言う新素材入れ歯があるようなのですが そちらの医院では 取り扱いされていますか?
上の前歯がひどい虫歯で上唇から小鼻にかけて腫れ出し痛みもひどいので4本を抜歯して、とりあえず仮歯を入れたいが、今はまだ保険がないので自費でだいたいどれくらい費用がかかるのかを教えて欲しいです。
今は市販の鎮痛剤でごまかしてます
その歯の状態は、
○奥から2番目の右下の歯。
○銀歯が被さっているが中が虫歯になっている。
○歯が見えている部分が少し欠けている(虫歯?)。
○たまに少し痛みがある気がする。
という感じです(>_<)
妊娠中の診察(里帰り先の歯科)で虫歯なのは確実なので、直したいのですが、迷っているのはこの歯は以前の治療が神経近くまでいっている為、これから治療の際に麻酔が必要という点です。
加古川に帰ってきてとりあえず近所の歯科へ行ったのですが、そちらの先生に聞いたところ、歯科の麻酔は母乳に移行するが心配は少ないと言われているけれど、出ることは出るので気になるなら3日程は母乳は捨てて下さいと言われました。でもうちの場合は完全母乳でミルクは嫌がって飲んでくれないので、現実的には不可能です(T_T)でも、卒乳はまだまだ先なので、痛みの心配をしながらこの虫歯の治療を先伸ばしにするのも心配で…。虫歯が進んで神経をとることになったら治療も大変になるだろうし。もうすでに神経までいっているのかもしれませんが(>_<)
里帰り先の歯科では、妊娠中も安定期で治療に必要ならば局所麻酔だし少量なので麻酔も大丈夫と言っていたので、先生によって考え方が違うということなのでしょうが。
実際、授乳中の麻酔が必要な治療は避けた方がいいのでしょうか??もし神経をとることになった場合、痛み止めなどの薬も避けた方がよいのでしょうか?
長々とすみません。どうぞよろしくお願いします(>_<)
やすひろ先生、はじめまして。 相談がありまして、メール送らせてもらいます。
8月初旬より他院にて矯正を開始しました。
矯正するにあたり、下の左右親知らずは抜歯が必要との事で半年以内に抜歯予定なのですが、右の親知らずのみ時々痛みます。
疲れたり体調が悪い時等は特に痛みます。
(親知らずは左右とも埋没、横向きに生えています)
ですので、極力早く抜歯したいのですが、このような場合、保険適用で抜歯いただけるのでしょうか?
あと、抜歯後にコラーゲン製剤の「テルプラグ」を入れていただくことは可能でしょうか。こちらは保険適用外でしょうか?
抜歯にかかる大体の金額を教えてください。
なお、レントゲンは矯正歯科でとっており、繰り返しとるのは抵抗がありますので、紙ベースで持参し、そちらを参考に処置いただけると助かります。可能でしょうか?
抜歯にあたり紹介状は必要でしょうか?現状は、稲美町在住ですが、近いうちに神戸に引っ越すので矯正は神戸の医院を択びました。
親知らずの抜歯は 現在の自宅の近くで行いたいと思ったところ、評判の良い御医院をネットで見つけました。
よろしくお願いします。
ルミネアーズをしているということで初めて質問させて頂きました。現在32歳女性、中国在住で中国で歯列矯正中です。元々顎が小さく歯が大きいので歯並びが悪く叢生、ガミースマイル気味だったので4番を4本抜歯し前側矯正しています。
1年程経ち歯並びは改善されてきましたがあと半年~1年半ほどかかるようです。まだ完全な状態ではないのですがやはり前歯がとても大きいのが気になります。先生は最後に前歯を少し削って小さくしようかと言っていますが、削れる部分は限られていますよね?
お聞きしたいのは、前歯のルミネアーズは矯正終了後でいいのか?いつ頃が良いのか?
ルミネアーズは削る面が少ないと聞いているが大きな歯にも可能か?一本あたりの価格はいくら か?という件です。
かなり前向きに検討しています、よろしくお願いします。
こんにちは。いびきに対してマウスピースの作成をしていただけるとありましたが、料金的にはどのくらい必要なのでしょうか?
ちなみに、以前耳鼻科の方で睡眠時無呼吸の簡易検査を受け、1時間に4.3回と軽度ですが無呼吸の診断を指摘されています。
私の歯は上の奥歯らへんの歯が下の歯より内側にあって歯の中央線みたいなのが左右にずれています
それで顎も左の方にずれています
これを治すにはどうしたらいいですか?
親知らずの抜歯および差し歯の治療に関してお伺いしたくメールさせていただいております。
●●に在住しておりますので、保険が使えないのですが、その際、親知らずの抜歯費用が幾らくらいになるか教えていただけないでしょうか。
1本は移住前に日本で抜いたのですが、もう一本もこちらの歯科医に抜くように勧められています。横向きに生えていて、一部が歯茎から出ている状態です。
差し歯に関しては、根元が感染していて、歯茎から膿が出てきています。
こちらの専門医にも見てもらったのですが、いったん穴をあけて歯に亀裂が無ければ洗浄消毒して様子を見るか、亀裂があればブリッジかインプラントが必要とのことでした。
予算的に厳しいためどちらも保留にしています。参考までに保険無しでの費用をお伺いしたく。
また、帰国時期は未定なのですが、長くて3週間くらいですので、差し歯の治療に関して期間が十分であるかも教えていただきたく。
以上、ご回答宜しくお願いいたします。
怖がりの痛がりでいつも薬が効かないぐらい痛くなるまで歯医者にはいきません( ; ; )
歯医者だけでなく、注射がダメなので麻酔も怖いです( ; ; )
この度、詰めていたものがとれ、痛みはまったく無いですが歯医者に行こうと考えています。
ひどい虫歯だったのでがっつり穴があいておりなんなら歯が周りしかなく空洞って感じです。
本当だったら抜かないといけないんだと思いますが、なんせ究極の怖がり痛がりなんで、、
抜きましょう←と言われたら痛くないからいいや!って
通うのを辞めてきました( ; ; )
前歯の隙間がきになります。だいたいの費用がどのくらいかかるのを教えて頂きたいです。
全く検討がつかないので…あと、矯正装置がみえるのもいやなんですが、そんなんでもできますか?
2年前まで治療に通ってたんですが引っ越しや妊娠などでほったらかしになったままで歯がほとんどボロボロになってしまっています。
現在、妊娠7ヶ月なんですが治療していただけるんでしょうか?
治療していただける場合麻酔などはしていただけるんでしょうか?
極度の痛がりなので麻酔なしでは治療したくないんですが…
はじめまして。
私は極度の怖がり、痛がりで、特に歯科にはかなりトラウマがあります。
幼い頃治療がかなり痛く泣くときつく怒られ、 しかも詰め物が短期間で取れ、何度も足を運ばされたり、とても辛い記憶があります。
歯科にはその幼い頃以降、1度も行っていません…
学生の時の歯科検診では引っ掛かった事がありませんが、社会人になってから、歯が痛むようになり、もう3、4年放置してしまっています…。
見て分かるくらいかなり大きな虫歯があり、他も歯が欠けているところがあったり、口の中を見せるのがかなりお恥ずかしい状態です。
さらにお恥ずかしいのが、こんな状態になっても、歯医者に行きたくない…と怖がっている私がいます…。
でも、いよいよ歯の痛みが限界で、鎮痛剤を飲んでごまかすのは辞めにしよう…と思い、色々調べた結果、こちらのホームペ ージにたどり着き、相談させて頂きました。
かなりの怖がり、痛がりなので、笑気ガス、麻酔を希望しています。
少しでも気分が悪くなったら、治療を休憩しながら受けさせて頂く事なんて可能でしょうか?
こんな年になって、歯医者を怖がっているのもお恥ずかしいのですが、本当に不安です。
左下の親知らずが腫れているようで、4日ほど痛みが取れません。ロキソニン等の痛み止めを飲むと収まりますが、切れるとまた痛み出す状態です。
左下の親知らずは、歯茎の中で横に生えているようで、以前、別の歯医者で、いずれ抜歯したほうがいいとは言われていました。
現在、妊娠を考えており、やはり抜歯をしたほうがよいのでしょうか?右下にも親知らずはあり、こちらは少し頭がでていますが、痛みなどはありません。
仕事が忙しく、中々平日に休みを取ることが難しいのですが、歯茎切開となった抜歯なども、こちらで対応していただけるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
こんにちは。いびきに対してマウスピースの作成をしていただけるとありましたが、料金的にはどのくらい必要なのでしょうか?
ちなみに、以前耳鼻科の方で睡眠時無呼吸の簡易検査を受け、1時間に4.3回と軽度ですが無呼吸の診断を指摘されています。
はじめまして。審美歯科にとても興味があり、ルミネアーズについて教えてください。
上の前歯の歯並びはいいのですが、歯の形・大きさが不ぞろいで(八重歯など)見た目がギザギザしています。
ルミネアーズで綺麗な歯並びにすることは可能でしょうか?
またその場合、何本くらい治療(費用)が必要ですか?
また下の前歯の真ん中の歯が、一本だけ奥に引っ込んでしまっています。
こちらも合わせて治療することは可能でしょうか?
その場合歯列矯正以外に短時間で治療する方法はありますか?
お忙しいところ申し訳ございません。
遠方ですので、まずはメールでお問い合わせさせていただきました
上下5番、銀歯です。
下に関しては、選択の余地もなく銀になり、とても悩んでいます。
四月より、保険点数が改正になり、今まで健康保険で認められなかった白い歯のかぶせ物が一部認められるようになったと知りました。
実費でも検討しましたが、大きな金額なので踏み出せず…
そんなときに、上記のことを知り、加古川でCAD-CAMを導入している歯科さんを探しましたところ、見つけました。
どうか、助けて頂きたいです…
すきっぱなんですが安くて簡単に治りますか?
いくらぐらいかかりますか?
再送です。前歯の隙をルミネアーズで埋めたいのですが 掛かる時間(日にち)と予算の概算が知りたいのですが宜しくお願いいたします 返信頂ければ画像送れます
子どもの頃に前歯が出てこなくて歯茎の切開をしてから極度の歯医者恐怖症になり器具の音を聞くだけで頭痛や吐き気がします。
虫歯や乳歯の欠けたのなどあるのですが放置してきましたが痛みもありもう薬でごまかさず治療したいと思ってるのですが治療途中に頭痛や吐き気がしたら休憩などできますか?
主人の事なんですが…。
一ヶ月前くらいから歯が痛かったようで食べるのも大変になってきてやっと歯医者い行くと行って(日曜だったので)休日でも診てくれる所へ行くと左上の一番奥とその前の歯が歯槽膿漏で抜かないといけないと言われたそうです。抜いた後は保険外治療しかないと言われたのですが今の家計からするとインプラントは厳しくて…あと数年すれば子供も手を離れるのでそれまで保険内の方法で治療はないでしょうか?
やすひろ歯科クリニック様
ホームページを拝見致しました。
ルミネアーズについて質問させて頂きます。
私は上左3番から右3番の6本を、保険内の硬質レジンの差し歯にしております。
硬質レジンの歯は経年後、水分を含み、臭いも付きやすい、着色しやすい、ぷラークが付きやすい、ということから、これらの悩みがルミネアーズにて解消できるものなのかと、興味がわきました。保険の硬質レジンの歯の上に、上記の悩みを解消するためにルミネアーズをつける事は可能でしょうか。また、付けることが可能な場合、硬質レジンの歯との間に細菌が付いたり、することはあるのでしょうか。また、ルミネアーズを付けたあとの、クリーニングは一般の歯科様にてもできるのでしょうか。ご返答お待ちもうしあげております。
1週間くらい前から左下、奥から2番目の歯が痛んで噛みにくい状態です。舌で触れると側面に穴が空いているのがはっきりわかります。
過去に治療した歯で中がボロボロになっていると思います。
はじめまして。スナップオンスマイルについて質問です。
私は下の歯並びが悪く前の7本が特に。
某歯科で相談した事がありますが下のちょうど真ん中一本を抜いて矯正をしたらどうかとアドバイスいただきました。
暫く歯抜け状態になるとのことでなかなか思いきって治療に踏み切れず2年ほどたってしまいました。
最近前より酷くなって来たように思え悩んでいたところスナップオンスマイルの存在を知りどんなものなのかとても興味があります。
私のような下の歯並びでも使うことが出来るのか二回の通院でとありましたが
一度目と二度目の間隔…出来上がりまでどれくらい時間がかかるのか?
費用はどれくらいかかるのか?
見た目の違和感や付け心地など気になります。
写真を拝見させていただきましたがとても美しい歯ですね(^_^)
色々と教えていただけたらと思いメールしてみました。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
初めまして。こんにちは。前歯のセンター2本が重なってしまっていますがルミネアーズをしたら真っ直ぐ重なりもなくなりますか?
初めてメールさせて頂きます。
私は嘔吐反射がありなかなか歯医者に行くことができません。しかし下の親知らずが両方生えてきたためか一昨日から歯が少し痛みますので通院することを検討しております。
ネット等で笑気麻酔や静脈鎮静法という言葉に辿りつき調べていたときにやすひろ歯科さんのhpを拝見させていただきメールさせて頂きました。
他の歯も過去に治療したことはあるのですが10年以上経過しており状態が気になります。数ヶ月前詰め物がとれたときに違う歯医者に行ったのですが嘔吐反射がきつく治療してもらえませんでした。
嘔吐反射を克服するトレーニングをしているのですが実際どれくらい治療をしていただけるのか不安で仕方ありません。
大変忙しいところ申し訳ありませんが相談にのって頂けたらと幸いです。
乱文失礼致しました。
はじめまして。京都市在住の〇〇と申します。
私は歯が全体的に小さく、特に上の前歯6本はかなり隙間が空いています…
ずっとラミネートベニアをするか悩んでいたのですが、どうも健康な歯を削る事に抵抗があったのですが、そんな時にルミネアーズの存在を知りました。
質問ですが、前歯6本を治療するとなると期間はどのくらいかかりますか?
また、費用はどのくらい必要でしょうか?
返信お待ちしてます。
毎回ではないのですが、噛むと喉の上の方?がズキっと痛みます。顎関節症からの痛みでしょうか?
すきっ歯の治療をしてもらいたいのですが、費用と回数はどれくらいになりますか?
歯は削りたくないのですが、可能ですか?
差し歯についての質問させてください。
10年程前に上前歯4本を差し歯にしました。
最近、歯茎あたりの黒ずみが気になるのと差し歯の歯茎が歯槽膿漏のようになってきたので近所の歯医者へ行ったのですが差し歯の取り換えを進められました。
私も黒ずみや歯茎のことは気になっていたので取り換えようかと検討していますが値段が1本8万円と言われました。(保険適応外)
そこで質問なのですが
●妥当な治療なのでしょうか?
●差し歯を取り換えることで少しは歯茎の状態も良くなるのでしょうか?
●全額一括支払いなのでしょうか?
●8万円の差し歯にすると今後黒ずむこともないと言われましたが本当でしょうか?
詳細な説明がされず歯医者を変えようかと思い質問させて頂きました。
こんにちは。
上の歯にホワイトスポットがたくさんあり大きさも大きいので気になります。
治療できますか??
またその場合はいくらくらいかかるのでしょうか?
はじめまして。
親知らずなんですが、出産後上の親知らずを2本抜いて下の親知らずは横向きなので通ってた歯医者さんに口腔外科に行ってほしいと言われました。
すぐ二人目を妊娠し、歯医者には行かなくなり授乳も終わったので下の親知らずを抜いてほしいのですが、行事が重なりなかなか行くことが出来ません。
やすひろ歯科さんではその日に下の横向き親知らずを抜く事は出来ますか?
左はほとんど歯茎に埋まってます。右は全部出てて穴があいてる状態です。
5年ぐらい前から部分入れ歯をしていますが、左下の歯茎が痛くて、4日前から外しています。右下も部分入れ歯ですが、痛みもなく何とかかめています。
今年の初めにインプラントをしている歯医者に行ったのですが、「歯石を取ってから、インプラントが出来るか見てみます」言われて取ってもらったのですが、その2日後に歯茎が黒ずんで炎症を起こしていました。直ぐにその歯医者に行ったのですが、原因不明と言われ、納得いかずその歯医者には行っていません。
今年の6月に明石の健康福祉課で、歯の集いをしていたので、無料検診してもらったら歯茎の状態が悪いとの結果でした。
インプラントが出来るのか知りたいです。私の知り合いがこちらで、インプラントの治療をしたと聞いてメールしました。
はじめまして。
今近所の他の歯科医院で治療を受けています。
初診は今年の三月頃で、その時に虫歯がたくさんあると診断を受けました。
それは覚悟の上でしたので、この機会に全て治してもらおうと、今月頭を含め、7,8回通院しました。
前回の診療時に医師から、保険内、保険外、どちらの治療法にしますかと尋ねられました。
白にするなら保険外で、全部で(5本ほど)15万強の費用がかかり、保険内の治療であれば銀をかぶせる治療になると説明されました。
口を開けると見えるような位置なので、銀にはしたくないのですが、15万円もの費用がかかるのは厳しく、迷っていると、次回の予約はどちらにするか決めてからとりますのでと言われ、今空白期間です…
こちらの歯科医院は今回急に痛みが出て急遽診ていただいた医院ですが、昔通っていたいくつかの歯科医院では保険内で白の詰め物なんかをしてもらったような記憶があります。
今通っている医院さんはお年寄りの患者さんが多いですし、歯を残すためにより良い治療のみを提案されているのかなと。
ちなみに虫歯の度合いは詳しくは分かりませんが、神経まで達している歯はまだないと聞いており、今のところ痛みも感じていません。
もしそちらのクリニックでしたら、他にも選択肢はありますか?どうにか保険内で銀歯にはしたくありません。
(実際の歯の状態にもよるとは思うのですが…)
長々とすみません。他に伺えるところがなくて困ってしまって …
お忙しいところすみませんが、ご意見よろしくお願いします。
こんにちは。
私は、歯の本数が少なく、特に上の歯は隙間が大きく開いています。
先日、前歯から三本目が抜け、11本になってしまいました。
色も非常に黄色く、見た目もよくありませんので治したいとは思うものの、とても高額になると聞きます。
治療の方法と、おおよその金額、支払の方法など、教えて下さい。
北野先生初めまして。
お伺いしたいことがありましてメールさせていただきました。
最近ずっと左上の奥歯が痛くて治療したいのですが自費だといくらぐらいかかりますか?
抜歯になるかもわからないひどい虫歯です。
歯の状態もみていただいてないのでお答え辛いかと思います。
だいたいの金額を教えていただけますか?
はじめまして
ぃま妊婦19週目で前歯2本の一部黒くなってちょっとだけ欠けてしまいました。
これって治るんですか?どんな治療が必要でいくらかかりますか?何回で終わりますか?
恥ずかしくて早く治したいです
質問多くなってしまってすみません。
よろしくお願いします
前歯が片方だけ長いのですが削る事って出来ますか?
もし出来る場合、費用はどのくらいかかるか、妊娠中(6ヶ月)でも可能かどうか教えてください!
下の歯3本をブリッジしています。(3本をつないでいて真ん中は作っている歯です)その一番奥の歯が痛く歯医者に行きました。(ブリッジしてくれた歯医者さんは大阪です。私は結婚して加古川に引っ越してきたので中々大阪まで行けない)結果、炎症ということで抗生剤と鎮痛剤を貰い現在飲んでいますが3日経ってもまだ耳まで響くくらい痛いです。高さを整える?為に削られたのですが麻酔無しで怖かったのとシミる恐怖でもう行けないと思い、やすひろさんのHPにたどり着きました。行きたいと思っていますが、麻酔などは削るときでもかけてくれるのでしょうか?
あと、去年の8月に鼻にできたガンで手術をしています。現在、〇〇大学医学部付属病院で耳鼻科・放射線科と口腔外科を受診しています。口腔外科だけは歯のクリーニングをキチンと2~3ヶ月に一度家の近くの歯医者でしてもらいましょうという事になったのですが次の受診日は7月23日なので紹介状を書いてもらうのもその日になりそうです。
一旦、虫歯の治療で予約を取り、受診してから歯のクリーニングで紹介状を出すのはおかしいですか?
紹介状を貰うまでの期間、歯の痛さも分からないので、どうしたらいいか分からなくてメールさせていただきました。
はじめまして。
今歯医者に通っているのですが、上の歯4番、かぶせていたのがずれてしまって、根っこの方まで黒く虫歯になっているため、抜いてインプラントかブリッジと言われました。
(治療したら1センチも残らないのでかぶせがもたないとのことです)
やはり抜くしか方法はないのでしょうか。
歯列矯正、抜歯についてのご相談です。
18歳まで矯正治療を受けていました。少し歯列に乱れが出ていましたが、最近になって親不知が生えてきたため治療前と同じようになってしまいました(治療中に上下2本ずつ抜歯してます)。親不知の抜歯を考えているのですが、再び矯正はできますでしょうか。その場合は、一から同じような治療と料金になるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
はじめまして、こんばんは。
インビザラインに興味があります。
おおよその費用はいくらくらいかかるのか教えていただけますか?
私は、10年ほど前から急に歯科で治療をしてもらう際に吐き気がするようになり、以来歯科医院に行かないと・・・と思うだけで気持ちが悪くなるようになってしまいました。
(以前はそんなことは無く、親知らずの抜歯も奥歯の治療も全然問題無くできていました。)
昨年に痛みがあり、色々調べて笑気麻酔の存在を知り、家の近くで笑気麻酔を扱っている歯科医院に行くも、銀歯を詰める前に妊娠がわかり、出産直前までつわりがひどく仮詰めのまま過ごしておりました。
それも取れてしまったものの、以前通っていた医院には「赤ちゃんを連れての治療は受けられない。」と言われ預けられるところも無いので、放置してしまっています。
インターネットで見て、やすひろ歯科さんなら頑張って通えるかも・・・
と思ったのですが、子どもを連れての治療は可能でしょうか?
現在9カ月で、歯の事で気になる事もあるため、できれば一緒に見ていただきたいのですが、9カ月でもみていただけますでしょうか?
また、完母で育てているため、母乳に影響のない薬で治療していただく事は可能でしょうか?
一度にたくさんの質問で申し訳ありません。
お忙しいとは思いますが、解答よろしくお願いいたします。
こんばんは
私はインプラント治療を受けました。
ですが、それが途中になっております。
途中で色んな事があり、お金もそれほど掛けることが出来なくなりました。
それでも診ていただけるのか心配になりメールしました。
途中のため、簡易で被せた歯が取れてしまい困っています。
前歯6本をルミネアーズをしたいのですが、一本は虫歯で被せている物があります。
失敗したりとかはないのでしょうか?
値段はどのくらいかかりますか?
初めまして。
この間前歯が縦に欠けてしまい、口を開けるのがとても恥ずかしいです。欠けた歯はもっていません。
奥歯にも虫歯が何本もあり、歯医者さんに通っていたのですが途中で通うのをやめてしまい、抜いたところや虫歯のままなどで口臭も気になりボロボロです。
歯医者さんにいくのが恥ずかしくて、なかなか勇気が出なかったのですが妊娠中なので家にいる機会に、やすひろ歯科クリニックさんでお世話になろうと考えています。
歯も全体的に黄色く変色しているのですが前歯の欠損でいくらくらいなのか、虫歯治療のこともふまえて教えて頂けたらと思います。
こんにちは
恐怖心のため虫歯・歯周病(何本かグラグラ)歯石も多くあるのですが、病院を先延ばしにしていました。
1月ほど前にすごい痛みが出て(奥歯の詰めていたのが取れ、虫歯??)それから必死になって歯磨きして(遅いんですけど)たまにズキッとしますが、痛みは治まっています。
歯もガタガタなので、審美も考えています。近くの審美歯科もある歯科へ何件か問い合わせしたのですが、予約が2~3週間先で、そのあとも2週間~1か月ごとしか予約が取れない
と言われました。
でもHPでみてよさそうなところへ(車で1時間)いったのですが、急に何かあった時にこまるから近くのほうがいいと言われ、こっち的にはたまに行くところだし、通うのに支障はなかったのですが、無理にしてもらうのも迷惑だと思いそのまま帰ってきました。
たぶん簡単に口の中を見てもらったので、虫歯・歯周病・歯並びがひどく通院時間がかかると思われたんだと思います。
貴医院は痛みにも配慮されていたり、デンターネットや先生の相談回答を読んでいたら信頼できそうで、通いたいなとおもっているのですが・・・
先生のところでも初診の予約やそのあとの予約は取りにくいですか?(今の所どの日や時間でも通えます)
やすひろ歯科さんへは車で空いていれば30分ほどなんですが、やはり先生も近くの歯科をすすめられますか?
お忙しいでしょうけど、お返事よろしくお願いいたします。
先ほど相談メールした〇〇です。
写真添付します。
お恥ずかしい写真なんですけど(5年ほど前)前歯の1本はグラグラしています。
下の4本の歯はかなり前に倒れています。(裏側・間 歯石あり)
こんな歯ですけど、虫歯・歯周病治療後審美歯科できれいになるでしょうか?
上の歯をきれいなU?型にしたいです。下もきれいにそろえたいです。
やはり難関でしょうか?
何度もすみませんが、お願いします。
やすひろ歯科クリニックさんを見つけてメールしました。
隣県に住んでおり、今行っている歯科で歯について詳しく教えて頂き、自分の歯に不安を持ち、毎日歯について調べてばかりいます。
今の歯科は行き始めたばかりで今までの歯科の中では満足してますが、他の歯科で私の歯について今後どうしていくのが良いと思われるか見ていただきたいのですが、可能でしょうか?
突然のメール失礼します。
先日歯が痛くて歯医者に行ったところ親知らずが虫歯になっていて抜いた
方が今後の為にもいいと言われました。ただその歯医者さんでは親知らずが横になっていて砕かないといけないので設備的に総合病院に行けと言われました。
総合病院に電話すると見てもらうのに約3ヶ月待たなければりませんでしたが痛みが我慢できません。
町の歯医者さんでは特殊な親知らずは抜けないのでしょうか?
先生、早速のお返事ありがとうございます。
写真を撮りました。見て頂けますでしょうか。。
どうゆう方法がよいのか、本当にいろいろ悩んでおります。
費用もそうですが、子供にとって歯に負担のかからないような最善の方法を。と思っています。
アドバイスどうぞよろしくお願い致します。
娘、18歳のことで相談お願いします。
前歯に隙間があり悩んでいたので、矯正歯科に連れていった所、もともと前歯から3番目の歯が左右になく、歯も普通より小さいとのことでした。前歯4本を矯正して隙間にインプラントを入れる方法しかないが、歯が小さい上、歯も欠如しているのでインプラントをしてもかなりの隙間が生じるので難しいと言われました。違う所の矯正歯科も行きましたが同じでした。
かなりのお金と期間もかかるうえ、上手くいくかもしてみないとわからないといわれ、不安で、どうしようかと思っていたところ、こちらでダイレクトボンディングの方法を見て、これなら出来るかもしれないと思い相談させて頂きました。
歯並びも悪くありませんし、前歯の隙間もそんなに大きいものではないので、可能でしょうか?
子供も前歯の隙間だけ治れば十分だと言っています。
出来るだけ負担がかからない、短期間で治るのであればと思っています。
予約を先にしようかと思いましたが、相談した上での方がいいと思いましたので。。。
予約については、出来れば来週土曜日、再来週土曜日でもかまいませんので、よろしくお願い致します。
すきっ歯で悩んでいます。ボンティング方を見たのですが、私は遠いので春にしか都合で通院できないのですが、短期間で治療をしてもらうことはできますか?
あと、虫歯なしでも保険適応になりますか?
はじめまして。HPを拝見してご相談させていただきたいと思い、
メールさせていただきました。
茶色っぽく変色した前歯を削り、セラミックスをかぶせています。
最近冷たいものを飲むとしみることがあり、セラミックスをかぶせている歯のうちの1本の歯を触ると響くような違和感があります。
以前にも同じような症状があり(今回とは別の歯)、かぶせたセラミックスを削ってはずして根幹治療をした経験があるので、またしなければいけないのかと不安に思っています。
また、加古川に引っ越してきたばかりで、以前セラミックスを作ってもらった歯科医院に通うことができず困っています。
質問① セラミックスをはずして根幹治療をした場合、セラミックスの歯を作り直さないといけなくなりますが、他の歯と同じ色合いの歯にしていただくことはできますか?上の前歯なので気になっています。
以前いっていたところでは歯科技工士の方が直接みて色の調整をしていただいていたのですが、そちらではどのような形になりますか?
質問② その場合、セラミックスの歯は1本おいくらでしょうか?
はじめまして 先日 ふとして転倒してしまいまして 前歯を打ってかけてしまいました。
いつものかかりつけに行ってたのですが、何か樹脂のものを付けてすぐに終わりました。
あまりに早かったのと、前歯で咬むといつかけるかわからへんでと 言われて毎日びくびくしながら食事をするのがつらいです。
治療が適正だったかどうか どうでしょうか??
突然のメールすみません。
右上6番が突然痛み、普段行っていた歯科医院はいっぱいということで、他院に虫歯の治療をしてもらいました。他の虫歯の治療もしてもらって治療が一旦終了しましたが、しかし2ヶ月後再び右上6番に激痛がして今度は顔も腫れてきました。しかし、その歯科に行ってもその歯は悪くないということで耳鼻科や口腔外科に行き、結局その部位の歯根嚢胞で抜歯が必要ということで抜歯をしました。その為、抜歯後の歯の治療をしないといけないのですが、ずっと治療してもらっていたにも関わらず、7月から痛みがあったのに歯根嚢胞に気づいてもらえなかったこと、その歯科に対する不信感も起こってしまって、また転勤で引っ越しもしたこともあり、治療が出来ていません。
入歯、ブリッジ、インプラントの治療方法のうち、インプラントがいいのではないかと考えています。インプラントは自由診療で治療費も大きく、医院によって差があること、大きな治療になるのでどの歯科がいいのか悩んで治療に踏み出せずにいたんですが、しっかり治したいと考えています。半年後には加古川に戻るので、加古川での治療を希望しています。
一度神戸で見積もりをしてもらった際、GBRやソケットソフトが必要になるかと言われました。そうなれば、どれ位の治療費になりますか?そして、その治療期間を教えていただきたいです。
はじめまして、虫歯治療で診察していただける病院を探していたところホームページを拝見してご質問させていただきます。2年程前に右上の親知らずが虫歯の為折れてしまい、現在根っこの部分しか残っておりません。すぐに治療するべきなのですが、親知らずの難しい治療は大きな病院での入院手術になると聞いたことがあり、痛みも無かったため放置してしまいました。しかし最近時々痛みが現れるようになり診察を決意しました。やすひろ歯科クリニックでの治療が可能かと出来れば治療にかかる費用も教えていただけないでしょうか?大変お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
相談させてください
既に色んな方が相談されているように嘔吐反射が酷いです。
なのでほとんど歯医者さんへ行けてません。歯の半分以上は欠損しているような状態です。痛い時だけ何とか通いそれが済めば行けなくなってしまってます。色んな先生から根本的な治療をがんばって行きましょうと言われ都度都度決意はするんですが・・・申し訳ないと思っています
相談は他院での治療途中でやめてしまった治療をお願いできるんでしょうか?と笑気ガスは毎回の通常治療でも使用して貰う事は可能なんでしょうか?(上記のように書きましたが前歯治療くらいは我慢は出来ます)
以上長々とすみませんでした
詰めたものが取れてしまいみるみる虫歯のようになりました夜寝れませんご飯も食べれません‥舌で触ると解る位の穴が開いてかなり痛いです
とりあえずモンダミンでゆすいだり歯磨きをしたりはしてます
歯医者に行けばいい話なんですが仕事上中々いけません
顎間接の痛みについてお尋ねしたいことがありますのでよろしくお願いいたします。
1週間ほど前、ゴキという音と共に顎の骨がずれた様な感じと痛みが発生しました。
その直前、一度音と共にずれましたが、グイッとわざと噛み締めるとまた音と共に戻りました。
しかし直後、あくびをしてしまい戻すのが痛く戻せませんでした。
今はかみ締めると痛く食事もままなりません。大きく開けることもできません。
その日のうちに高砂の口腔外科に行きましたが、痛みのある状態で口をあけ歯型をとり、レントゲンをとりました。
今日お話を聞いてきましたが、(ほとんどの)歯の矯正するか削ったり抜いたりなどの治療かどちらかだといわれました。
高額になるとの話でした。
治療はあきらめ帰ってきました。
私は、自分の歯を残したくて歯を出来るだけ抜きたくありません。
虫歯などの状態はあまり悪くないようです。
矯正もするつもりはありません。
ですが今もまだ痛みます。
前回は、ロキソニンだけもらいましたがまったく効かなかったことを伝えなんとか今日はミオナール錠とロキソニンを出してもらいました。
ただまだ痛みはあります。
矯正や削ったり抜いたりする以外には、症状を和らげる方法はないものでしょうか?
前歯の出方が少し足りないので、下あごは少し後方に行っているとのことです。
痛みや食事なども困っておりましたが治療を諦めかけて検索しておりましたらメール相談を見つけました。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。〇〇と申します。
2週間ほど前に一度メール相談をお送りしたのですが、おそらくそちらに届いていないか私のメールアドレスが間違っていた様子なので、再度お送りさせて頂きます。
今私は違う歯医者さんに通っています。
ただ、予約が2週間に一度とる状態で、なかなか治療が進みません。
そこでやすひろ歯科クリニックさんの予約状況などをお聞きしたくメールしました。
歯医者さんは怖くなかなか変える勇気はなかったのですが、
HPなどで、院長様のお人柄を感じ、そちらでお世話になりたいと思っています。
またこの際、笑顔に自身が持てるよう、ルミネアーズをしてみたいと思っております。料金はおいくらですか?
またお時間がある際にお返事頂けると幸いです。
通院させていただいてる〇〇です。
24日予約をキャンセルしようと思っていたのにすっかり忘れていて連絡できずすみませんでした。。。先日、そちらに行ってから自分で通院できそうな歯医者を探し、治療の続きをしていただくことなりました。
こないだ1回目の治療が終わったのですが、「根っこの状態は良いから大丈夫だけど歯茎が歯より上に出てしまってるからなるべくクラウンレングスニングする方向で」と言われました。。。
そっちのがいいのは分かってるんですが高いし怖いしで。。このままやすひろ歯科さんでしていたように普通に被せてもらうとすぐにダメになってしまうんでしょうか??
前歯(上顎)の出っ張りが気になってはいたのですが、歯並び等は特に気にならず、学生の頃から矯正をしている友達をみていて、食事時・費用・なによりも笑った時に目立つので大変そうだなぁ。。。と思っていたので、「そんなに出てはいない」と言い聞かせていたのですが、取外しができて手軽で、費用も他の矯正に比べたら比較的安い「床矯正」の存在をしって、メールさせて頂きました。
希望は、
①今ある既存の歯を抜歯をせず、できるだけ前歯の出っ張りを治したい。
②床矯正以外の矯正をしてまでも、出っ歯を直したいわけではないので
床矯正でできる範囲でよい。
というものなのですが、大体費用はいくらくらいかかかりそうでしょうか?よければ本当に大体でいいので、費用等教えていただけないでしょうか?宜しく御願いいたします。
※一応正面からと、横からの簡単な写真を撮りましたが、このフォームには添付できませんでした。参考になるようでしたら添付したいのですがどうすれば宜しいでしょうか?必要でしょうか?
左下の5.6.7のブリッジのかぶせものが取れてしまいました。
7番の歯はありません。5.6番の歯に土台を入れて自費診療にてブリッジにしてました。5の歯は側面白い歯にしたいのですが、いくらぐらいで治療ができますか?
先生お久しぶりです。
四年ぐらい前に空きっぱ治療で
ダイレクトボンディング法をして頂いた者です。
遠くから来たということで
料金までくして頂いて感謝してい
す、上の歯の空きっぱと開こうを
治したくて矯正を考えてます
料金はいくらぐらいかかるでしょうか?
歯チャンネル88で、やすひろ先生のコメントを拝見しメール相談させて頂きます。
中学1年の娘の矯正の為に、歯科を10件ほど回りいろいろ話しを聞かせて頂きました。
どこの歯科でも、抜歯4本はしないといけないと言われいろいろ迷って、どこがいいのか訳が分からくなり、結局ネットクーポンを40万円弱で購入して元町の歯科に通い始めましたが・・・
8月7日に、検査のつもりで行ったら上前歯に6ヶ所裏側から装置を付けられて、「これで、磨いて下さい」と歯ブラシを渡され。
1時間後には、1ヶ所外れてしまって、また行ってやり直してもらって・・・
・・・歯磨きのレッスンとか、検査の結果とか、注意事項とか、次回の予定とか、いっさいなんの説明も有りません。
前歯の出っぱと、中心がずれてるのを治してほしいと、こちらの要望はちゃんと伝えてるのですが、「抜歯はしません。まだ、成長期なのであごを広げて行きます。上は裏側からの矯正でします。」とだけ、言われただけで。
8月30日に、下にも装置付けるようなのです。
抜かない矯正に力を入れられてるやすひろ先生に、1度診て頂きたいのですが、可能でしょうか?
追記
ど素人の私から見ても、抜歯しないと歯が納まるスペースは有りません。
顎を広げるにも、限度があるのでは?お猿さんの様な口元になっては、困るんです!
検査も、レントゲン1枚撮って歯型取っただけかな?
次回、それは確認して経過報告とかちゃんと説明してもらうように伝えるつもりです。
お忙しい事と思いますが、返信どうぞ宜しくお願い致します。
こんにちは。〇〇と申します。 初めての問い合わせです。 今ある歯医者さんに通っているのですが、予約がなかなか取れず(2-3週間に一回)治療がなかなか進んでいません。 私自身、ひどい虫歯がおそらくたくさんあり、それを早く治し、ホワイニングや審美歯科をし、笑顔に自信を持ちたいと思っています。 ルミネアーズやラミネートベニアなどの治療法をホームページで拝見しましたが、その金額はおいくらになるのでしょうか? 自分の歯に自信がないあまり、勇気がなくこの度メールさせて頂きました。 お忙しいところ大変申し訳ないのですがまた教えて頂けると幸いです。
8月中に親不知を上下同時抜歯します。
上下とも半埋没の虫歯です。
神経には触っていないようでした。
先生からの説明では
「歯を砕いて歯肉と骨を削って抜歯すると思います。歯肉の外に出ている部分は幸い下は結構あるので、一本の歯である以上隠れている部分も骨に深く埋まっているとは思わないので骨は削らないかもしれませんが一応削ると思っておいてください。上も場合によっては骨をと言うこともあり得ますが上はさほど難しくないので。上下合わせて30分前後」
でした。質問なのですが骨を削るかどうかはレントゲンでは判断できないのでしょうか?なのに見えている部分が結構あるから骨を削るとしてもそんなに多くは無いというのは、見当がつくのでしょうか。
あとわたしは顎関節症です。クリックおんは結構大きいような気がしますが、それこそ歯科治療などで口を開け続けた後は微妙に痛だるいですが、
開けている間中痛いわけではなく、終わった後に疲労で微妙にという感じでそれが数日。ただそれを過ぎれば普段は大きく口をあけても全く痛くなく指3本も余裕で入ります。
抜歯に影響はないでしょうか(抜歯後疲労的な痛みがありそうなのはわかっています。)
あと、気になったのが、県立中央病院での抜歯なんですが、麻酔選択がありませんでした。
全身麻酔するほどでなくても静脈麻酔との選択があるのが普通だと思うんですが。
局所麻酔で下の親不知を最寄りの歯科で抜いたことはありますがその時は、半埋没ながら隣の歯を少し削っただけでしたので。
骨を削ると相当顎に響くと聞いたんですが。
局所麻酔でやるのは無謀と言うことは無いのでしょうか。
説明なしに初めから静脈麻酔での処置と決まってるとかなんでしょうか?
一応問診で内疾患がないのは確認されましたが。
最近歯ぎしりが酷く朝起きると奥歯が痛くなります。
このような場合はどうすればよろしいのでしょうか?
質問させていただきます。
長くなりますがよろしくお願いします。
私は前歯4本神経がなく変色してしまっている上に、歯並びも悪いので、思い切って差し歯にしようかなと考えています。
そこでいろいろわからないことがあるので教えてください。
差し歯にもいろんな種類があると知りました。そこまで高いのは無理ですが、より自然な感じの歯にしたいです。歯茎が黒くなるのも嫌です。
金額はどんな感じでしょうか?
よくテレビをみていたら、差し歯が抜けたとか言っているのをよく聞きますが、そんな簡単に抜けてしまうのでしょうか?
チュートリアルの福田のような不自然な歯にはならないですか?
見てすぐ差し歯とわかるのは嫌です…
仮歯の期間はどれくらいで、その歯で普通に食事できますか?不自然ですか?
あと、歯を削るっていうのに恐怖を感じます。もう死んでしまっている歯ですが怖いです。痛みはありますか?削ったその日に仮歯を入れてもらえますか?
差し歯は一生持つのでしょうか?
たくさん質問してしまい申し訳ありません。
一度そちらにも診察にいかせていただきたいのですが、大変人気な歯医者さんのようでいつも車がいっぱいですね!待ち時間のない時間帯に予約させていただくことはできますか?
よろしくお願いします。
以前、○○○に居まして●●●まで治療に通っていましたが、出来れば加古川で、治療を受けたいと思い、悩んで居ましたところ優しく相談にのって頂けるお医者様の様でお願いしたいと、メールさせて頂きました。今は左下奥が調子悪いです。厚かましいお願いですが、治療お願い出来ますか?
6/27で1才になる子供なんですけど、歯の色が気になるんですが
この月齢期でもみてもらえるんでしょうか?
小児科で10ヶ月検診の時は大丈夫と言われたんですが
やっぱり歯の色が気になります。
かいこう治療の場合、保険適用されますか? 初期診療費用は?
妊娠中に歯が痛くなり歯医者に行きたかったのですが、体調があまり良くなく、また子供のころの治療の痛みがトラウマで行く勇気もでず、我慢していました。
3月に出産しやはり歯の痛みも復活してきたので歯医者に行かないとと思い無痛治療で貴院を見つけました。
長年歯医者に行ってないんですが子供のこともあり、平均的に治療時間はどれくらいかかりますか?
ご相談したい内容としては申し上げにくいのですが・・・。
テレビや新聞でみて、もしかして・・・と不安を抱いています。
インプラント治療後、その日を境に左腕に激痛が走ると、家族のものなのですが、訴えております。
神経に触れたのではないか・・・という記事をみまして、もしかしたら、家族のものの症状もそれが原因なのでは・・・と不安を抱えております。
大変 お世話になっている先生には、非常に申し上げにくく、メール致しました。もし、原因が違った場合でも、そうである場合でも、とにかく家族の痛みを取り除いてあげたいと思うのですが・・・このような場合、原因究明して頂けますでしょうか。
ご回答、宜しくお願い致します。
前に通ってた歯科で歯の神経を抜く際に、初めは麻酔をして治療したので痛くはなかったんですが、2回目同じ歯を治療する時に「もう神経はないので…」とそのまま治療されて激痛でした。もうトラウマです。
神経を抜いた歯の治療で、その都度麻酔をお願いしたらしていただけますか?
最近ある程度の治療は済ませたのですが、歯周病関連・歯茎痩せ・ここ1年での10kg減量などの影響もあってか下前歯6本の隙間(歯茎側)の辺りに1mm程度の空洞ができ話しているとそこから多くの泡が出てきてしまう状態で悩んでおります。素人の調べで申し訳ないのですがこのような場合ダイレクトレジンやボンディングというものが有効だと知り詳細をアドバイスいただければと思い相談させていただきました。主に教えていただきたいことは
①レジンとボンディングの性質の違い。
②レジンとボンディングの目安総料金。
③治療期間(難しいことなのかもしれませんが現状話しづらく困っているもので例えば1~2回程度という可能な範囲で最短をお願いできないかと思っております。)
④上記のような表側の治療ではなく裏側にダイレクトレジンなどをすることで泡モレを防ぐことは可能でしょうか?
⑤その他で考えられる治療方法はありそうでしょうか?
1歳8か月の子供ですが、奥歯を虫歯にしてしまいました。この間行った病院でC2とのこと。大泣きでまともに口も開けてくれず、なんとかフッ素だけしてもらって帰りました。少しづつ病院に慣れてからということで、治療はそのあとになりました。その対応は一般的だとは分かっていますが、まだ小さく、おとなしく治療ができるようになるのはずっとずっと先の話だと思うんです。でも子供の歯は進行が速いと思いますし、このまま何か月も放っておいてどんどん進行が進んでしまったら…と不安で仕方ありません。
この月齢で無理やりにでも治療をすすめるということはどこの病院でもあまりしないものですか?
いまさら、ジュースやおかしをやめても進行はとまりませんか?
食べたらすぐ歯みがきでいいんですか?歯磨きのし過ぎとかは問題ないですか?(なんか子供の歯ってやらかそうなので)
どうしていいかわかりません。
一緒に住んでいる彼氏が顎関節症かもしれないので診察してもらう歯科医院を探しています。
加古川で歯科医院にお互い行ったことがなくどこがいいのかも分からない状態です。
症状としては
2,3cmぐらい口を開けるのも右の顎の関節が痛むということです。
大きな音は鳴っていません。
寝るときにうつ伏せで寝たり歯ぎしりをする癖があります。
顎に負担をかけるからよくないと聞きました。
この癖が治らないと症状自体の改善も難しいのでしょうか?
明日にでも診察して頂きたいと思っています。
あとお支払いに関してですがクレジットカードの利用はできますか?