15才の息子がすきっ歯です
15才の息子ですがすきっ歯です。矯正も考えたのですが
4月から他県の高校に行きます。
矯正には期間もあり難しいとどの歯医者さんでも言われてしまいます。
すきっ歯をどうにかならないでしょうか?
15才の息子ですがすきっ歯です。矯正も考えたのですが
4月から他県の高校に行きます。
矯正には期間もあり難しいとどの歯医者さんでも言われてしまいます。
すきっ歯をどうにかならないでしょうか?
睡眠時に歯ぎしりがヒドイようなのでマウスピースをしようと思っているのですが、マウスピースは保険適用外でしょうか?
大体いくらぐらいで作っていただけますか?宜しくお願いします。
ルミネアーズの価格を知りたいです
前歯が二本とも欠けてるのですが
保険治療は可能ですか?
また料金はどれくらいでしょうか?
ダイレクトボンディング法という方法で前歯のすきっ歯を治せる場合、何日の通院で治せますか?
ルミネアーズについてです。
永久歯が生え変わった時に黄色い歯が生えてきて、それから自分の歯がコンプレックスなんですが、(父親もそんな感じだったみたいです)性格は明るい方なので、遺伝だからもう諦めた!って感じで放っておいたんですが、ルミネアーズというものを知って興味が湧いたのでメールさせていただきました!
奥歯の虫歯もずっと放置しており、抜かないとダメぐらいの状況かもしれません。一度見ていただこうと思っています。
1番肝心なのは料金でして、まあ高額なのは覚悟しているので、値段は気にしませんが、デンタルローンや分割ができるか、最高何回払いでできるかなど知りたいです。
結婚して子供もいますので、毎月あまり高額な金額だと、厳しそうなので、よろしくお願いします。
下の前歯2~3本に、じんじんする不快感があります。
痛くて何か食べれない、飲めない といった症状はなく、
しみたり激しい痛みなども伴うことはありません。
ただ、歯と歯茎の間がじんじんして、それが一日中続きます。
何か食べたりしている間はそのような痛みもなく、忘れることができます。
しかし食べ終わって何分後かにまた思い出すようにじんじんしてきます。
その不快感で夜寝るのも遅くなります。
歯の裏を押していると少しだけましになるので押してしまいます。
実は半年ほど前も同じような症状がでており、今回は2回目です。
お返事お待ちしています。
はじめまして。
歯茎が下がってきて、歯の根元が黄色くなっています。また歯と歯の間に隙間ができて、黒っぽく見え、とても気になっています。別の歯科医で歯茎の移植はしたのですが、ほぼ変化が見れません。
ホームページでダイレクトボンディングという方法があると拝見したのですが、適応可能でしょうか?また期間はどれくらいかかりますか?予約は混んでいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
前歯の横の歯二本だけ他の歯に比べて生まれつき小さいので、ルミネアーズを考えています。
ルミネアーズは自分の元の歯の色に合わせて自然な歯の色にすることは可能でしょうか。
また虫歯になったり取れたりしやすいなどは無いのですか。よろしくお願いします。
前歯二本が出ているのですが、部分矯正は可能でしょうか?
また費用はいくらぐらいかかるでしょうか
2月に出産し、今も授乳で育てています。6月後半から舌に口内炎とただれ?(舌の側面に一気に大量にでる)を永遠と繰り返し食事もあまり食べれません。耳鼻咽喉科で調べそこから中央市民病院の耳鼻咽喉科も紹介され そこで舌の細胞も取りましたがアフタ口内炎と細胞結果で何故ずっとずっと繰り返すのかがわからない。っと言われました。
母方の方が膠原病の血筋で膠原病内科も紹介されて血液検査もしましたが異常ありませんでした。もう一度、耳鼻咽喉科に戻りそこで ビタミン剤と口内炎の薬をもらいましたが まったく効かず…
そういった舌の治療などもしていただけるんでしょうか?2ヶ月間ずっと辛いです。
HPを拝見させていただき勇気を振り絞りメールさせていただきます。
昔から歯医者にいくのがとても怖いです。
何年か前から数本が悪くなり、何本か欠けてしまいました
。それでも行くのが怖くてぼろぼろの口の中を診ていただくのも恥ずかしいです。
でもこのままでは全部の歯をなくしてしまうと最近恐怖に迫られています。
伺うだけで涙が出てしまいそうですが大丈夫でしょうか…
はじめまして。
お忙しいところすみません、ルミネアーズについて質問があったのでメールさせていただきました。
写真を添付したのですが、前歯が叢生で特に右上2番の歯の捻転が気になっています。
できればその1本だけルミネアーズができるのならばしたいのですが、可能でしょうか?
捻転が目立たなくなればいいな、と考えています。
あと口に物が当たった時に捻転している所に当たると痛いのでそれがなくなればいいなぁ…と。
写真だけでは判断しにくいとは思いますが、よろしくお願いします。
前歯のすきっ歯が気になるのでダイレクトボンディングの治療を受けたいのですが、大体どれくらいの金額になりますか?
またこちらでも治療は可能でしょうか?
ルミネアーズについての質問です。
こちらはセラミックの歯(前歯)の上にも装着は可能でしょうか?
ご返答よろしくお願い申し致します。
100%のキシリトールガムを購入したいのですが、かかりつけの歯医者には置いていないと言われました。
やすひろ先生の病院には置いてますか?
それから、買うとなると通院していなくても購入は可能ですか?
最近大きく口を開けると顎の関節が音が鳴り、顎が外れそうになります。
昔からそういった症状があり、通っていた歯医者で顎関節症と言われたことがあります。
最近特に症状が酷くなってきたので、
虫歯と合わせて治療をお願いすることはできますか?
歯茎が下がりかなり歯が見えてる部分が知覚過敏で特に冷たいのがしみます。
歯茎の下がりを埋める?目立たなくする?膜を張る?なんと言えばいいか難しいのですが…そういった処置や知覚過敏をカバーできる治療はありますか?
歯の矯正についてなのですが、私は前歯がでており、気になっています。
上顎ごと出ているような状態なのですが、歯科でも治療出来ますでしょうか?
また費用はいくらぐらいになりますか?
こんばんは。以前、やすひろ歯科に通わせていただいておりました。
2人目の出産を機に虫歯の治療を再開しようと思い、やすひろ歯科ではなく家から近い、無痛治療を謳っている歯医者に変更し治療をしてもらっているのですが、とても痛いです。
1度目の麻酔は表面麻酔をしてもらえるのですが2度目の麻酔は必ず表面麻酔をしていないところから麻酔を打たれます。まずその時点で痛いです。
そして歯を削るのも痛くて…そこの先生は痛いと言っても、もう少しやのにな~と削り続けるので本当にトラウマになりました。
そして、やすひろ歯科ではこんなに痛くなかったのに…と思い、もう1度やすひろさんに変更したいのですが、大丈夫でしょうか?
痛 みに弱く、歯医者が怖い、今通っているところでは治療途中で体が震えてしまい、終わってからフラフラになりましな。
やすひろ歯科さん、神経に近い虫歯でも絶対に痛くないようにお願いできますでしょうか?
また痛いと言えば休憩はさせてくれますか?
よろしくお願いします。
聞きたいのですが
・マイクロスコープを使用する際に保険内で出来るのですか?
また、自由診療の際は何分で料金はいくらなのですか?
・右上の6番目の奥歯の銀歯にした所をゴールドインナーにしたいと考えていて、ここは出来るのですか?
初めまして、親知らず抜歯についてお聞きしたくてメールさせていただきました。
水平に歯茎に埋まっていた下の親知らずはすでに抜歯した のですが、同じく歯茎に埋まっている上を抜くとなった際、それまでは通っていた歯医者で抜けるという話だったのに直前になって上顎洞と交通する可能性があってここでは対処できず抜けないと言われてしまいました。そして紹介状をもらって大学病院に行ったのですが全身麻酔になると言われて怖気付いてしまいました。
こちらの医院さんでは上顎洞と交通する可能性があっても抜いていただけるか見てもらうことはできますか??
鼻と貫通すると聞いて抜くかどうか迷っているのですかいつか抜くなら早い方がいいと思ってしまって焦っています。
お忙しいところすみません、どうぞよろしくお願いします。
お世話になります!質問させてください。
2週間前から前歯の裏の歯茎に小さなおできができました。
でき始めは少し痛かったのですが、今は痛くなく、舌で少し押すと穴があいてるのかその小さなふくらみが割れる?感覚があります。膿?とも考えましたが、あじもなく、変な感覚です。病院に近々行くつもりですが、仕事の都合で少し遅くなるので、質問させていただきました。
お忙しい中すみません、お応えいただけると嬉しいです。
前歯の横の歯が奥に下がっていて歯抜けに見えるのがコンプレックスです。
1ヶ月後ぐらいに結婚式があってその日だけでも歯抜けに見えないようにしたいです。その日だけでも可能ですか?
また、メタルボンドポーセレンマージンはやすひろ先生のように扱いなれた先生でないと難しいものでしょうか?
出っ歯に悩んでいます。カウンセリングをし費用や治療方法を決めてから治していきたいです。
こんにちは。下の歯の歯茎が結構下がり、黄色くなっています。
気になるのですが、保険適用で出来る治療はありますか?よろしくお願いします。
前歯がぼろぼろで 前歯を4本5本ほど入れたいのですが、いくらくらいかかるのですか?
便宜抜歯で下左右4番を抜いたところ、右4番を抜いた場所に埋伏過剰歯の歯胚がみつかりました。
上から骨を削って掘り下げ歯胚と小さな歯を取りましたが、削った部分が意外に大きくて、骨は出来るのか歯ぐきが下がるのではと不安です。(現在、抜歯後1週間目です。)
最終的にはいつ頃、どのくらいまで戻るものでしょうか?よろしくお願いします。
初めまして、こんばんは。
前歯の空歯についての質問です。ここ最近になり前歯に空きができ気になっているのですが、セラミックをした歯(過去に歯並びを治すためセラミックに変えております)にもダイレクトボンティングというものは使用できますでしょうか?また、そのほかにどういった治療法がありますでしょうか?またお値段についても教えていただければ嬉しいです。よろしくお願い致します。
こんにちは はじめまして
ルミネアーズに興味をもっております
舌の歯並びが中央から4本くらいガタガタしております
このような状態でも多少はキレイになるでしょうか?
まだ診察もしていただいておりませんのに文章で分かり難いかと思うのですが 大まかでよろしいのでよろしくお願い致します。
あと 上下16本で 価格は大体どれくらいになりそうでしょうか?よろしくお願い致します。
何年も前に神経を抜いた歯がレントゲンではわからなかったんですが縦に割れているみたいで、次回抜歯をすると言われました。
次回の予約は2ヶ月後で今は固めてもらって過ごしている状態なんですが痛みもないのでまだ先でもいいのでは、と思っています。
右上の奥から二番目の歯なんですけど抜く以外に方法はないのでしょうか。
ウェルデンツの提携歯科としてそちらの医院があがってたので、メールしましたが、現在も扱っておられるんでしょうか?
お忙しいところすいません。左上親知らずが斜めに生えてきて少し歯茎がかぶさっています。そのせいで左下の歯茎に傷がいてしまいとても辛くて完全に生えていない歯でも抜歯は可能でしょうか?
後左下の親知らずも歯茎の直ぐ下に有るのですが生えてくるのがもう少し時間が掛かりそうで、歯茎が押し上げらて痛みもあります。全然生えていない親知らずは やすひろ先先のクリニックでは抜歯は無理でしょうか?教えてください。
今、上下とも歯列矯正をしています、高校2年生です。
1ヶ月後に装置が外れ、装置の取り外しができ内側だけにする固定期(?)に入るのですが下の歯に2箇所ブラックトライアングルができてしまいました。
以前、主治医に質問したら少しはブラックトライアングルを小さくしてもらえましたがこれ以上は無理と言われました。
そこで、歯列矯正中でもダイレクトボンディングやラミネートベニアなどの治療は可能でしょうか?
初めてまして。
先生にご相談があります。
歯医者が苦手で行くのを先延ばしにしていたが悪く自分の歯が
あまりにも醜いので近所の歯科に先日行ったのですが神経のない歯の根っこ
部分が化膿していて治療をかなりしないといけないと
言われました。初回は前歯の歯石をとったのみで終わりましたが、
歯石を数回にわけてとりそこから治療に入りますと。。
前歯もかなりすきっ歯になってたり歯がなかったりしますので
何とかならないものかと….そこでスナップオンスマイルの事を知りまして
ご相談なのですが、治療がかなり長期戦になる間スナップオンスマイルを
する事は出来ないのでしょうか??。
口をあけるのがストレスになってまして
前歯だけでも早く治療したいッもしくは今の状態で
何かいい治療法がないのかスナップオンスマイルを出来ないのか教えて
下さい。。
お忙しい中申し訳ございませんが
ほかの治療法や治療費など宜しければくわしく教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
開咬の治療をしたいのですけど当院で治療出来ますか?
また費用はどれくらいかかますか?
治療は半年くらいで終わりますか?
歯が足りなくて上の前歯がすきっ歯で悩んでます。
ダイレクトボンディングをするなら
いくらぐらいかかりますか?
はじめまして。
ネットを見て相談しようと思いメールさせてもらいました。
私は極度の痛がりで、虫歯も痛くなったら行くという事を繰り返し折り、痛みが無くなったら行かなくなる(痛い思いをしてきたので余計に)の繰り返しで、正直、口の中を見せるのが恥ずかしいぐらいですが今も虫歯はある状態です。治療中でほったらかしの歯もあります。今のところ痛みはありません。
後、上と下が1本ずつ無い状態です。虫歯は完全に治したいという気持ちはもちろんあり、痛くないうちに行かないと行けないのも分かってるのですが、極度の痛がりの私でも大丈夫でしょうか。
二人目の出産終わって一年。2本目の奥歯をぬかないと駄目といわれました。
もともと若い時から、気をつけてなくて、後悔ばかりです。虫歯治療してましたが、神経の治療したところが、うんだりして、頭痛とかになります。
もともと、腰痛の痛み止めで吐いたり、体調悪いとたいがい吐いたりで、つわりだったりで歯がボロボロです。でも、歯医者は、高額なのかな?と不安で聞けませんが、きれいに笑ってもはずかしくないようにしたいです。
気軽に相談できる歯医者があればと昔から探してます。
非定型歯痛についてのコメントをみつけまして、相談させて頂きたくご連絡させていただきました。
よろしくお願いいたします。
最初、左上6番を虫歯から抜髄し、4か月根管治療し、先月(12月20日)抜歯になりました。
その治療途中に神経の無い右下6番が痛みだし、再根管治療をしていましたがこちらも11月の末に抜歯になりました。
その抜歯した2本の両隣りの歯が痛みます。
掛かっている歯科の先生は根元の露出で沁みているとの事でしみどめを塗ってもらっていますが、右下7番は虫歯のような痛みがあります。
他院で診てもらったら、この歯は昔虫歯になって銀の詰め物をしているのですが、その下が虫歯になっていると 言われました。
掛かりつけでは虫歯ではなく、非定型歯痛だから心療内科に行くように言われ、行ったのですがそこの先生はそう言う言葉は知らないと言われ薬は出ませんでした。
姫路市に住んでいます。
非定型歯痛の治療をしていただける医院を紹介していただけませんでしょうか?
もし、先生のところで診ていただける場合は、どう言う治療になるのでしょうか?
お薬もいただけるのでしょうか?
長くなり申し訳ありません。
あと、右上奥歯の歯間と、噛み合わせ部分も痛みます。
先月末に抜歯したところもまだ痛みます。
やっぱり非定型歯痛なのでしょうか?
虫歯のような痛みが一番辛いです。
年末年始の休暇中だとは思いますが、お返事お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
現在28週の妊婦です。
9月の中旬頃、右の奥歯に痛みがあったため自分で確認したところ穴が開いていたのですぐに歯医者に行きました。
かなり深い虫歯だったようで、見る限り神経まで進行してるかしてないか判断つかない(レントゲンを撮れば判断できるけど 妊娠中だから撮影ができない)からとりあえず削って被せものをしときましょう!と言われ治療してもらいました。
ですがそれからずっと治療してもらったはずなのにその歯が調子悪いんです…。しみ方がこれまで経験したことのない感じで。
・ぬるま湯じゃないと歯磨きのうがいができない
・冷たい物、熱い物は当たり前にしみる
・最初に口に含んだものを右側で噛むとしみ るので (お寿司がしみてビックリしました…)
左側じゃないと食べれない、ある程度噛んでやっと右側でも モグモグできるぐらい
しみ方は例えるのが難しいですが、 治療した歯全体とその歯の根っ子までズキッとしてしばらくその痛みが消えないという感じです。
寝起きでいきなりズキズキ奥の方が痛むときがあります。
一度治療していただいた先生にしみる、痛いと伝えましたが それは神経が生きてる証拠だから我慢したら慣れる的なお返事だったので今は慣れるまで待っていますが 正直歯を抜いてほしいぐらい辛いです。
こんなにしみるのは神経まで進行してるから痛いんじゃないか?と思うのですが原因は何でしょう?
県外ですが誰に聞けばいいのかわからず ネットで検索したところこちらにたどり着いたので質問させていただきました。
以前、他の歯科医院で前歯の差し歯が取れやすいので噛み合わせで下の歯を削られてそれから、下の歯が響いたりしみたりする。
ものを噛んだだけでも、すごくひびくので治療したいのですが、痛みに恐怖があり、おっくうになっています。
治療は可能でしょうか?痛い治療がこわいです。
小さい時から歯科が怖く苦手です。そのため虫歯だらけです。
去年の8月に前の差し歯が抜けてしまい、また前に治療した前歯もかけていて笑えくなってしまいました。
歯茎の色もおかしいです。
ずっと行かないとと思っているのですが恥ずかしいのもあり勇気が湧きません。
こんな私でも治療は可能なのでしょうか。
抜けた差し歯ものこっていません。
セカンドオピニオンを伺います。
現在歯科にて治療中です。症状、舌と歯ぐきが痛いです。
舌は右側の根元がいたく、右半分ピリピリするように痛みます。
歯ぐきもなんかの拍子(食事や、刺激が加わった時に痛みます。痛いときには脈動するようにズキズキいたみます。そのズキズキする痛みは、10秒ぐらいでおさまります。
食事したあとはなぜか30分ぐらい歯ぐきも舌も痛みません。
歯茎は右下奥がいたいのですが、右下奥は、銀をかぶせていますが、神経が残っています。歯ぐきの痛みは半年ぐらい続いており、舌の痛みは一月ぐらい続いています。
現在治療中の先生は右下奥の神経を抜くしかないにでは、言われています。通院のたびに右下奥の掃除をしてもらい、ち ょっとましになるような気がしますが、痛み自体はおさまりません。右下奥の歯自体は叩いても痛くはないので現在は虫歯ではないようです。レントゲンでも内部は特に虫歯ではありません、といわれました。
お聞きしたいのは、歯自体は虫歯でないのに、神経をとって歯ぐきと舌の痛みが取れるのか?ということです。お手数おかけしますが、ご意見を頂ければ幸いです。
こんにちは、妊婦さんの歯周病の治療と虫歯治療についてお願いします。
今歯医者さんで虫歯治療をしているのですが
治療途中で妊婦になった場合、治療は続けても大丈夫なのでしょうか?
後、妊婦さんは歯周病の治療をできるのでしょうか?
できる場合、虫歯治療が終わってから歯周病治療になりますか?
歯のクリーニングなども妊婦さんでも大丈夫でしょうか?
虫歯が結構あるのですが、いつ妊婦さんになるかわからないので
色々と不安になってしまい、たくさんの質問すみません。
よろしくお願いします。
やすひろ先生こんにちは。
先週にメール相談お願いしたのですが、まだ返信がありませんでしたので、もう一度送らせていただきます。
同じ文になっていたらすみません。
妊婦さんにいつなるかわからないのですが、虫歯治療中で歯周病の検査と治療も希望しています。
虫歯が多い為、治療がなかなか終わらなさそうなのですが
歯周病が進行していたらと気になっています。
歯周病の検査は虫歯治療の途中でもしていただけるのでしょうか?
そして妊婦さんになっても
虫歯や歯周病の治療はしてもらえるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2歳と6ヶ月の子供がいるんですけど通うことゎ可能ですか?
治療中も傍に居たがると思います。
ルミネアーズをしたいと考えていますが、大体費用がいくらくらいなのか教えて頂きたいです。
1本あたりの金額と、例えば上下前歯8本をルミネアーズして頂くとしたら通院は何回くらい必要なのかも知りたいです。
はじめまして。
今別の歯医者さんで前歯の根管治療をして頂いています。
2ヶ月ほど通っているのですが、いつも歯にフタをすると痛くなり
3日前に麻酔をして治療して頂いたのですが、歯茎も腫れてまた痛くなり
昨日フタを外していただきました。
このまま通っていて良くなるのか心配です…。
また昔治療途中でやめてしまった歯と他の虫歯も心配です…。
一度診ていただけないでしょうか?
ちっさい頃から歯医者恐怖です。 10年ほど歯医者に行ってません。歯がガタガタで虫歯だらけなんですけど麻酔したら痛くないですか?
何回も勇気を出して行こうとしてるんですけどなかなか踏み出せなくて。虫歯だらけで歯がガタガタでも治療してくれますか。
いつもお世話になってます。
ホワイトニングをしたいのですが
ダイレクトボンディングしている部分は色は変わらないですよね?
仕事柄歯の隙間が気になるのでないままは嫌なんです。
ホワイトニングとダイレクトボンディングの治療を同じ日にしてもらえたりできますか?
あとホワイトニングの値段も教えてください。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
質問よろしくお願いします。
上の歯で、過去に虫歯を治療して、その時に削った後の詰めもので銀の被せ?をしてもらいました。
笑うとそこが見えるのが気になっています。
銀の詰めものを白くするには、ダイレクトボンディングでできるのでしょうか?セラミックインレー?は高いですよね?
色々と質問すみません。ダイレクトボンディングは前歯の詰めものをやり直す事もできますか?
ダイレクトボンディングなどの費用の事も含めどのような方法があるのか教えて下さい。
初めまして。
メール相談の記事を見ておりました。質問させて下さい。
ホワイトニングについてなのですが、今自分の歯をどうしようかと迷っています。
他の質問にもありますが、私も前歯なのですが、虫歯を何箇所か直したり神経のない歯もあります。歯が変色しているのと、もともと茶系の?歯で、かかりつけの医院ではホワイトニングをしても意味がないと言われました。
被せる方法が1番いいのはわかっていますが、治療した歯でも神経を抜いた歯でも、少しでも自分の歯を残したいのでホワイトニングをしたいと思っています。
神経のない歯はブリーチ?をするのに、やすひろ歯科で一回の値段を教えて下さい。もしくは、2、3回のセットとかになるんでしょうか?
後、通常のホワイトニングは上顎だけだといくらですか?
ワントーンでもいいので明るくしたいと思っています。
お返事よろしくお願いします。
初めまして。
5年ほど前に矯正をしました。
最近になって歯のホワイトニングを考えているのですが
凄く白くしたいとは考えていません。少し白くなるもしくは人並みでいいと思っております。
神経がある歯とない歯があります。
神経がない歯に対して行うとすれば、インナーブリーチ?
インターナル?でしょうか?
虫歯を直して詰めている部分もあるのですが、そこは白くなった所に合わせて直していただけるのでしょうか?
ホワイトニングをする時の流れはどんな感じになるのか教えていただきたいです。
後ホワイトニングじたいは神経のある歯、ない歯で全体ではなく前歯6本ぐらいを考えているので、一本の値段はどのようになりますか?
やすひろ先生初めまして。
質問させて下さい。
今は他医院で治療をしていますが、5年程前に前歯の4本の神経を抜きました。その時は詰物をして治療を終えたのですが、最近になって歯の変色も気になります。
着色以外に虫歯治療などを何度かしていたり…。
虫歯に昔からよくなるので、被せなければまた虫歯になって同じことの繰り返しになりそうです。
被せるとしたら、前歯なので保険のものよりセラミックのものにしたいと思っております。
しかし、金額の事もあり悩んでいます。
・セラミックにした時のメリット、デメリットなど色々と教えていただけないでしょうか…。耐久性やどれぐらいもつかなど…。
・神経を抜いた歯はいずれ被せる事になるのでしょうか?
・長い目で見るとセラミックを被せた方がいいと思いますか?
これ以上良くなることはこれからないですよね。
・あと、寝ている時にくいしばりがあるかもなのですが、前歯にセラミックとなるとどんな感じになりますか?
たくさんの質問を突然すみません。
サイトなどを見ると、色々と書かれていて不安になってしまいました。
不安を取り除きたいです。
よろしくお願いします。
10年は歯医者に行っていません。
歯が欠けている所もあります。
意を決してメールしましたが、治療出来ますか?
こんにちは。ルミネアーズについての質問です。
右上の虫歯を治療して5本つなげて差し歯を入れていましたが、硬いものを食べて1本かけてしまいました。
歯医者さんに行ったら、5本全部取ってやり直しだといわれたのですが、ルミネアーズで、欠けた1本だけの治療はできますか?料金はいくら位になりますか?
はじめまして。
こんにちは。
審美歯科について教えて下さい。
やすひろ歯科ではルミネアーズとe.maxベニヤ?を取り扱いされてますか?
それぞれの違いを教えていただきたいです。
値段や強度、できあがりまでの期間、やすひろ歯科での症例や評判、技工士さんの腕など…。
突然のたくさんの質問すみません。
初めまして、〇〇といいます
よろしくお願いいたします
質問なのですが6歳の息子の上奥歯(奥から二本)を虫歯にしてしまい他院で神経を抜いて二本銀歯にすると言われています。
私自身が金属アレルギーもあり息子の体に溶け出す金属が心配で金属はイヤだと話すとそこの医院では一本三万円(二本で六万円)のジルコニアになると言われています。
他の歯科で相談したところジルコニアは硬くて下の歯に影響があると言われ硬質レジンはどうかと言われています。それも保険がきかず両歯で3万くらいだと説明されています。
ただレジンは奥歯だし割れやすいと言われてもいます。アレルギーもあるようですね。
素人なので6歳息子にとって何が最善で経済的にもなるべく負担額ないものは何になるのかまったく分からない状態です。
アドバスいただけたらお願いいたします。
お忙しいのにすみません
よろしくお願いいたします
小さい頃から歯並びが悪く、おそらくソウセイと言われる悪い歯並びになっています。
前歯の横の歯が左右奥に入っていて、3番目の歯が大きくて出っ張っています。
前歯がすきっ歯なので、矯正をしたいのですが低予算なので、出来ればダイレクトボンディングとゆう方法ですきっ歯が目立たなくなれば良いのですが、その場合費用はどれくらいかかるでしょうか?
また歯並びが悪くしっかりと歯磨きが出来ないため変色している部分があったり、おそらく虫歯もあるのでそちらも治療が必要だと思います。
はじめまして
下の一番奥歯の根管治療中です。私としては根の治療をできる限りして、ファーバーコア・セラミックスにしたいのですが、今の先生はファイバーコア経験があまりないらしくレジンを勧めてきます。今回で菌の事がよくわかったので、レジンは避けたです。根の横に穴が空いてて塞いでいただいたのですが、マイクロスコープで確認したりしていないので確信が持てないのかもしれません。
やすひろ歯科クリニックでは特殊な機械を使っての根管治療されてますか?ファイバーコアは直接法も可能ですか?
ネット情報で色々心配になってきました・・・。
次治療となったら終わりのような歯なので、今回きちんと治療したいのですが、トータルにし てくれるところを探しています。よろしくお願いいたします。
こんにちは。
黄ばんだ歯(虫歯を過去に治したかもしれない歯)なのですが、一本だけホワイトニングも可能なのでしょうか?
やすひろ歯科ではホワイトニングはいくらでしょうか?
また、被せたりする方法ではなく、ホワイトニング以外で他に歯じたいを白くする方法などありますか?
あれば価格などもぜひ教えていただきたいです。
はじめまして
歯周病で抜けた歯が何本か(とびとび)あるのですが、両どなりに歯がある場合、そこにダイレクトボンディングすることはできるのですか?
全体的に歯周病で、骨はすくないです(今は他院で治療中です)
やはり抜けたところには無理なのでしょうか?
今前歯1本は隣の歯に接着しています
これは数年前に抜けた所にとりあえず仮歯しただけなので、いまは着色してとなりの歯の接着材?が浮いていますがこれをダイレクトボンディングでできないのですか?
今、上奥歯に大きな虫歯があり歯がかけています。
他の歯医者で診断してもらったのですが、妊娠五カ月とゆうことで、レントゲンも、麻酔も不可といわれ、産んでから治療をするといわれ、仮詰めをしてもらいました。
が、仮詰めがその治療の夜には、もうポロポロとれてなくなり意味がない状態になり、また、歯がかけている状態です。
私は、21ですが、歯科恐怖症で、本当に本当に歯医者が怖いです。口を開ける、診察台に座る。だけでドキドキドキして涙が出そうになります。
今行っている歯科の先生に、今治療するなら麻酔なし、麻酔するなら産んでから。ただ、そのころには、もう神経までいってしまうかもしれない。
と、私には、とても冷たく感じてしまいもうここで治療がいやになり、ホームページでここが見つかりメールしました。
もともと歯科恐怖症でありさらに、今妊娠中で余計に情緒不安定になっているとおもいます。
まず治療の前にしっかり説明してから治療して欲しいと思いますし、麻酔にも色々種類があるようなので、詳しく知りたいです。
はじめまして。
現在審美治療を検討しています。
そこでネットで見かけたのがルミネアーズ、またはemaxベニア
そしてスーパーエナメルというものです。
スーパーエナメルは取り扱いされてますか?
それぞれどのようなものなのか、注文するならばどのぐらいの期間がかかるのか、一本の値段なども教えていただきたいです。
一気にたくさんの質問失礼いたしました。
こんにちは。前の歯6本なのですが、変色?着色?が気になります。
治療方として、インプラントのようにまだ自分の歯を失いたくありません。
治療方としてルミネアーズとスナップオンスマイルというのを見つけたのですが、その2つについて色々と教えていただけますか?
できれば値段などやメリット、デメリットもお願いします。
またスナップオンスマイルは前6本だけという事は可能なのでしょうか?
こんにちは。
かなり前から歯の黄ばみ、変色が気になっています。
神経を抜いている歯もあります。虫歯を治している所もあります。
気になる場所は前歯から左右に6本です。
今になって歯の大切さを改めて実感しました…。
歯の表面を白くしたいのが希望ですが、ルミネアーズ?とタブルボンディングを知りました。
色々調べてもよくわからず…
そういう場合はどのような治療が適切でしょうか?
また、費用はどのぐらいかかりますか?
ルミネアーズについて。
前歯3本神経を抜いています。そのうちの真ん中一本が年末に折れて、ファイバーコアを入れ仮歯の状態です。
初めまして。。
上の前歯2本ですが歯茎の位置が左右違うのですが左右対象にするのは可能でしょうか?
ちなみに歯の長さも左右違うのと片側は差し歯で片側は自然歯です。。
治療法は矯正歯科か口腔外科か審美歯科どれに当てはまりますか?
よろしくお願い致します。。歯茎を切開し骨を削って歯茎を下げる方法は聞いた事があります。。
歯列矯正についてお伺いします。
現在仕事でバンコクに住んでおり、40000バーツでマルチブラケット法で歯列矯正をしていますが、2年程度かかるとのことで、バンコクにそんなに長くいないかもしれなくなりました。
状態にもよるとは思いますが、前歯上下4本ずつが軽くがたついている程度での矯正です。
もしバンコクで矯正治療が終了する前に日本へ本帰国することになったら つづきを貴院で続けることができるでしょうか。そのときの予算などはどのくらいでしょうか。
はじめまして。〇〇と申します!
ネットで加古川市内の歯医者さんを探していてたどり着きました!
質問です。宜しくお願い致します。
20歳の頃に上下全ての歯を歯列矯正したのですが上の前歯二本の生え際?に3箇所、ブラックトライアングルができてしまっています。
前歯の真ん中とその両端です。
当時の歯科医さんは『すぐ気にならなくなりますよ!』と言ったのですが10年経った今でも絶賛気になりまくりです。
何より写真写りが悪くて本当に嫌になります。
写真写りだけでいえば矯正前の方が良かったぐらいです。
気になりだしてからは人前で歯をだして笑うのも嫌になりました。
主人ですら私が笑うと歯の隙間を見ます。
(一瞬 歯に何か詰まっているように見えるようです)
高いお金と時間、痛みに耐えて得た歯並びですが、こうなると何のための矯正だったのかと10年モヤモヤしています。
そこで思いきってラミネートベニヤをしてくれる歯医者さんを探していてこちらのルミネアーズを見つけてこれだ!と思いメールさせて頂きました。
ルミネアーズでブラックトライアングルを見えなくすることは可能なのでしょうか?
穴の上に貼りものをすると、裏がどうなるのかな、と思ったのですが…。
その場合、二本で隠すことは可能でしょうか?
あと、もし穴隠しが可能な場合、料金の分割?月賦払いは可能でしょうか?
お忙しいかと思いますが、ご回答頂けますとありがたいです!
宜しくお願い致し ます!
こんばんわ。HP、口コミを見て、相談してみたいと思い、メールさせて頂きました。
私は歯医者が怖くて、もう20年は行っていません。
3年前、妊娠の時についに、虫歯だった歯かかけました。その歯はどんどんかけていって、もうほとんどありません。それでも怖くて、怖くてまだ放置している状態です。しかし、最近になって、その歯も腫れてきて、自分の歯が全部なくなるんじゃないかと怖くて、治したいです。
でも、先生に口を開けて見せるのも怖いです。
歯はほとんどの歯が虫歯だろうし、自分の歯がどうなるのかも不安です。
本当は綺麗に虫歯を治したいです。
ホワイトスポットについてなのですが、削らずに治療する事は出来ますか?
出来る場合治療費を教えていただきたいです。
ホワイトスポットに悩んでいます。削らず治療出来ますか?
返信お願いします。
はじめまして。お忙しいところ失礼いたします。
前歯の痛み・不快感にずっと悩まされており、一度ご相談にのって頂けないかと思いメールを 送らせていただきました。
上下どちらの前歯にも違和感を感じておりまして、長文になりますがそれぞれ説明させてください。
生活できない程の痛みはありません。じんじんとした不快感が常に続いているような状況です。
<下の前歯について>
3年前、下の前歯部分にずいぶんと歯石がたまってしまっており、除去後知覚過敏になりました。
食事が出来ない程の違和感(麻酔がかけられている時のような感覚でした)に悩まされ、お医者様に相談したところ、「しばらくすればおさまる」とのことで、しみ止めの薬を塗っていただきました。
確かに1週間ほどすると、食事が出来ない程の違和感はおさまったのですが、じんじんとした鈍い痛みは残ってしまい、それが現在まで続いている状況で す。
この下の前歯については、歯医者への通院をさぼってしまったツケがきて、大分歯茎が下がってしまっており、それが原因で知覚過敏になっているのだと思います。
ただ疑問として、知覚過敏というと冷たいものを口に入れた時などに痛むものだと思うのですが、私の場合、それに加え、何も口に含んでない状態でも常にじんじんと痛んでおります。
こんな知覚過敏もあるのでしょうか??
コーティングやしみ止めのお薬などを塗っていただきましたが、症状に変化はありません。
<上の前歯について>
上の前歯は、下とは別のタイミングで痛むようになりました。(時期的には上前歯の方が後です)
顎関節症になり、口腔外科のある歯科に転院してナイトガードを作成したのです が、その際についでにと思い下の前歯の痛みについて相談したのです。
そちらの歯科では下前歯の痛みについて、食いしばりによる影響と診断され、ナイトガードをつけるようになればおさまるはず、と言われました。
ナイトガードをつけるようになり、顎の痛みはすぐにおさまったのですが、やはり下前歯の痛みには特に影響がありませんでした。
その旨をお医者様に伝えたところ、下前歯にあたらないようにナイトガードをけずってくださり、これで様子見を、と言われました。
するとそれから2~3日したころ、なぜか上の前歯がじんじんと痛むようになってしまったのです。
これが1年半前の話で、それが未だに治っておりません。
このような経緯です。現在の症状は、
・上下前歯が常 にじんじんとしています。
・下の前歯は、冷たい水を飲んだりするとかなり痛いです。(上はそうでもない)
・お風呂に入ったり運動したりすると、鈍い痛みが強くなることがあります。
・食事中というよりは、食後の方が違和感が強いです。起床後なども。
・関係ないかもしれませんが、口臭も気になります。
・上下の前歯があわさると、痛みでびくっとなります。
・虫歯ではないと言われています。
子どもの頃から歯茎が弱く、出血することもあるので、歯周病の影響なのだろうかとも思っています。
歯周ポケットは大体2~3mmですが、よく腫れています。
歯ぎしり、食いしばりは自覚があるので、ナイトガードは今でも使用しています。
1度いつもの先生がお休みで違う先生に見 ていただいた際、歯根膜炎かもしれないと言われたことがあります。
今通っている歯医者では、「うちでの治療は終わり。あとは様子見をして、定期検査の時にまだ痛みがあったら言うように」と言われています。
もう1年が経ちましたが変化もないので、転院を考えています。
私の歯は、治るのでしょうか。診察のその場ではなかなか上手く話が出来ないことが多いので、思いきってメールでご相談させていただきました。
長い文章を読んで頂きありがとうございます。お手数ですが、よろしくお願いいたします。
こんばんわ*\(^o^)/*
遅くにすいません。
相談、質問をさせていただきたいのですが、現在出っ歯での歯並びが気になり歯列矯正を考えています。
私の会社の人が歯列矯正した歯科医は上下の歯列矯正で30万くらいだったと言っていたのですが、やすひろ歯科さんの治療費はいくらくいになりますか? 上下の歯列矯正を希望しています。
海外生活で、歯周病を応急処置をしたまま放置(長年)していました。
先日、歯医者さんで抜歯するしかないと言われましたが、治療は不可能でしょうか? 診察しないとわからないと思いますが。
更に、1ヶ月前にスポーツ中に、前歯を強打して歯が赤くなってきました。神経が切れている?と言われましたが、この治療は可能でしょうか?他にも沢山あります。
ご無沙汰しています。今日メールをさせていただいたのは、主人の顎の症状の事なんですが、以前から顎が外れたような感覚があり すぐに戻っているようでした。
そして、この12月31日にかぎって、寝ていて また顎が外れたようで 起きたら口が開かない状態です。開けようとすると口がズレて?痛いようです。
加古川の急病センターの所にある歯医者に診てもらったのですが、外れるまではいっていないようで、中途半端?
治すに治せないらしく お正月の間歯医者さんが開くまでこのままで待つしかないと言われたようです。
本来なら、レントゲンをとって 何か治療することになるのですか?
やはりこのまま、1週間程 待つしか方法はないですかね…
食べられないし 辛そうなので、先生の意見を伺いたくメールさせていただきました。
こんにちは、矯正について相談したいんですけど、叢生の場合アソアライナーで治すことはできますか?
抜歯してアソアライナーは可能ですか?
初めまして。
相談をしたいのですが、私の歯は上の歯と下の歯が重なり合わず多分、開咬だと思うのですが、余り目立たなく低価格で矯正を考えているのですが可能でしょうか?
また主婦でも分割支払いは可能なんでしょうか?
ホームページを拝見しました。初めてお問い合わせさせていただきます。
恥ずかしいことですが、20年以上、怖いという理由で、歯医者さんに行ったことがなく、口の衛生状態はかなり悪いと思われます。
さて、最近、我慢できないほどではないですが、以前治療した歯が時々痛みます。
年齢もあり、いよいよ受診しなくてはいけないかとは、思っているのですが、とにかく怖いのが先に立ち、こうしてメールしているだけでドキドキして、心拍が上がります。
それと、何年も放置していたことに、治療を拒否または、渋られるかもしれないと心配です。そんな私でも、治療をしていただけますでしょうか!?
もし、受け入れてくださるようなら、勇気を出して 受診したく思いますが。いかがでしょうか、宜しくお願い致します。
2年前の妊娠で歯がボロボロになり歯医者も怖くて行かず
現在妊娠4ヵ月後半になったのですがやはり歯が痛くなってきました。
極度に歯医者が怖くて今まで全く通ってなく
口の中が歯医者に見せるのも嫌なくらいボロボロになっています。
前歯も虫歯で奥歯は2本欠けてほとんど歯がありません。
恥ずかしくて人前では口を開けれません。
一刻も早く直したいのですが現在妊娠4ヵ月でどのくらい痛くなく出来ますか?
お恥ずかしい話で申し訳ありません。
初めて。ずっと矯正をしたいと思い続けながら、なかなか実行できていません。
私は俗にいう“受け口”です。上の前歯3本が後ろに下がっています。下の歯の中心もズレています。
別の歯科で一度診てもらったときは完璧にするには外科手術が必要と言われました…正直そこまで求めていません。上の歯が前に出るだけでいいです。
その場合費用はどれぐらいかかるでしょうか?できるだけ安いほうがいいのですが…
お忙しいところ失礼致します。
メールでご相談できるとの事で、ありがたく思います。
ものすごく歯科医院恐怖で
しかも口が大きく開けづらく、乾いた綿や口に引っ掛かって固定している唾液を吸う機械で
オエっとなる時があります。
今、上下の親知らずの詰め物が取れて、、、
穴が開いたままなのですが、ものすごく怖がりでも、診察して頂けますでしょうか?
貴院様のホームページを拝見しまして相談のメールを送りました。
数年前から前頭部及び後頭部のズキズキする頭痛、前頭部及び顎まわりのしびれ、右顎の痛み(親知らずの違和感なのか顎の違和感なのかわかりません)、慢性的な肩凝り、背中のしびれがあります。
特に下の歯が窮屈で圧迫されるような違和感や口の中が疲れる状態が一日中続いて苦しんでいます。
耳鼻科、内科、脳外科、心療内科、大病院の歯科口腔外科に行き様々な検査をしましたが原因がわかりませんでした。
歯のくいしばりをしている、顎関節症かもしれないと他院の歯科医に言われましてマウスピースをしていましたが、余計顎が痛くなったり、顎が余計に疲れるので今はしてません。
歯科医ではない他分野専門の医者からは「詰め物を多くしているのでガルバニー電流による影響ではないか」と言われれいます。
色んな医者に色々言われて何が原因なのわからない状態です。
下の歯の親知らずが2本残っていまして、他院でレントゲンを見せてもらいました時、親知らずが横向きになっていました。
ご高明な先生の経験上、残存する親知らずを抜けば、上記のような不定愁訴が改善もしくは完治する可能性はあるのでしょうか。
御多忙な中、お手数かけまして申し訳ありませんが、ご回答お願いします。
奥歯の虫歯を治療したいのですが、結構でかくて神経をとる可能性が高いといまの歯医者で言われました。
正直、麻酔とか怖いので出来る限り麻酔とか痛い治療はしたくないです。
今のところは処置のみで患者とのコミュニケーションなないので怖いです。そちらで治療を受けさせていただきたいのですが…
初めまして。高校1年生の女の子を持つ母親です。
娘の事についてご相談させて下さい。
娘は、口が閉まりにくく、夜も口をあけて寝ています。
人から、出っ歯と良く言われるそうなのですが、くちを閉じると上唇が薄くなって、下唇が分厚く見えます。小学生の頃歯医者さんで、出っ歯ではなく、歯茎が出てるから、2本抜いて矯正した方が良いと言われました。
年頃で、気にしているので、治してあげたいのですが、抜くとなると隙間がらできたりしたり、見た目が心配なのと、高校生で物入りなので、費用も心配です。一生気にして行くのなら早く治して、自然な笑顔が出来るよう、自信を持たせてあげたいです。
他の方への、先生のメール相談の返答が、すごく丁寧で、可能なら先生の歯医者さんで治療させていただきたいです。
よろしくお願いします。
7月16日にクリニックで矯正治療の相談をさせて頂き、有難うございました。○○○歯科を紹介して頂き、先日検査を受け説明を受けました。(△△医師)
私は母親ですが(申し訳ありません)娘が治療をするか迷っていて、私もどうしたら良いか判断ができず相談お願いしたくメールさせて頂きました。
一番気になっていたのが、顎が小さく口を閉じると顎にシワができることと、就寝時口が開くことと、そのせいか口臭がきになっていることです。
しかし矯正しても、顎のシワは少し改善するみたいですが、完全ではなく、口が開くのは全く改善されないようで かなり私も娘もショックを受けました。
悩んでいても判断できず、相談させて頂いた次第で す。
お忙しい中、誠に申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。
①放置していたら、今後の歯や身体に影響ありますか?(歯周病や身体の不調など)
②抜歯4本言われましたが、不安です。大丈夫でしょうか?
③娘はあまり改善されないなら…と、消極的なように思えます。判断は娘 自身がしなくてはなりませんが、ご助言いただけませんでしょうか
はじめまして。
今まで通っていた歯医者さんが少し自分には合わない気がして親戚の勧めもあり、こちらに通ってみようと思っています。
その前に少し不安な事があり質問させて下さい。
現在親知らずが痛く、左奥の親知らずが生えている歯茎が腫れています。親知らずが痛いのか、歯茎が痛いのかわからないのですが…
前に通っていた歯医者さんに、左下の親知らず抜くの厄介そうやね~とレントゲンを撮った時に軽く言われた事が気になっています。私かなりのビビリです。
現在授乳中で、後半年は授乳したいと考えているのですが。
どのような処置方法がありますでしょうか?やはり抜歯でしょうか?
もし 抜歯の場合、左下の親知らずはほとんど歯茎に埋まっており、横向きに生えているのですが、そちらで抜歯可能なのでしょうか?
そして手術は痛いでしょうか?(>_<)
いい年して歯医者が怖くて仕方ないです。
子供がまだ生後半年の為なかなか行く時間がとれそうにないのですがこのまま痛みが続くと辛いので何とか行きたいのですが比較的空いている時間などはございますでしょうか?
親戚にもかなり人気で患者さん多いよ、と聞いたので多少待つのは覚悟しておりますが(>_<)
お時間ございましたら返信宜しくお願い致します。
こんにちは。根管治療 加古川で検索して、貴クリニックを見つけました。 奥歯1本、根っこの治療を3月頃から、週に1度通院してやってもらっています。 しかし、全くよくならず歯ブラシが当たっても痛いです。常に最大の痛みが10としたら、2位の痛みが継続してあります。 つい先日も奥の奥までやってみます!と言われしました。最後の薬を入れるのに、キーンと飛び上がるくらいの痛みが。大量の冷や汗。化膿止めの薬を飲みました。翌日も急に、キーンとするような痛みが。 今日は、落ち着いていますが、このまま通院していて治るのか不安です。 相変わらず、歯に当たると痛いです。 家族は、違う病院にしたらと言っています。
初めてメール致します。
お忙しいところ大変すみませんが、
ご相談に乗っていただけると助かります。
1.
先日初めて訪れた歯科で、歯石除去に行ったのですが
古い詰め物(アマルガム?)を
全部やり直しましょうと言われ、
それまで行っていた歯科では言われたこともなく、
また痛みもないので戸惑っています。
痛みのない歯を触って逆に痛みが出たりかみ合わせに違和感が出ないか
心配ですが…古いとやり直すものなのでしょうか?
2.
歯の根元に楔状欠損があります。痛みやしみたりはありません。
埋める処置をする、そのためには少し削ると言われましたが
削るということに少し抵抗があり…
楔状欠損は削ってでも埋める 方がよいのでしょうか?
そのままにしておく方がより危険ですか?
3.
歯ぎしり対策のマウスピースは、一番奥の歯まで覆うように
作っていただくことは出来るでしょうか?
(昔6番や7番までにした時、翌朝の咬合に
違和感を感じたことがあります。)
またマウスピースをつけていると開咬になるという話を
目にしたのですが、そういうこともありますか?
(歯ぎしりによる危険と、開咬になる危険と
どっちを取るべきなのかわけが分からなくなって
以前作ったマウスピースを
2日に1度使っている状態です、、)
4.
やすひろ歯科さんは、大体の目安として
予約は週に1回くらいはとれるものでしょうか?
2~3週に1回くらいになりますか?
たくさん質問してすみま せん。
なかなかいざ歯科にいくとうまく質問できず、、、。
お手すきの折にでもお返事いただけると嬉しいです。
こんにちは!
最新治療について教えて下さい。
今日のミヤネ屋で歯科治療を特集していました。
削らない治療や虫歯探知機がありました。
歯医者さんは痛いイメージで1年以上行っていません。
やすひろ先生の歯医者さんは兵庫県内でも最新の治療をして頂けますか?
お忙しいところ申し訳ありません。宜しくお願いします!
初めまして。親知らずについて、いろいろ聞きたいんでよろしくお願いします。
まず歯医者に行ったのが小学以来行ってないんで、かなり不安なんですが、安心して行っても大丈夫でしょうか?
本題ですが、ここ最近、顎の付け根?こめかみ辺りが痛んだり、それが原因で頭痛がするのですが、親知らずが原因でこの様な症状が出たりしますか?
只今、上下左右ぎっしり親知らずが生えてます。若干親知らずが痛む場合があります。
もしそうであれば、上下左右抜いてしまいたいのですが、親知らず全部抜いた場合いくらしますか?
あとカードで支払いは出来ますか?
長文になりましが、よろしくお願いします
1通目のメール
現在前歯4本を差し歯が最近になり痛みが出ました。神経はないのですが、根っこが虫歯になっている可能性があります。
この差し歯は20年位前に若気のいたりでした差し歯でして4本がくっついております。
治療とやり直しが必要なのですが、良い先生を探してネットを見ていたらわたしと同じようような質問をされているFAQの先生のやりとりにヒットしましてメールにて相談させていただきました。
やり直しは一本ずつの差し歯で4本をしたいと考えています。
差し歯の上手で実績がありまた保障、メンテナンスを継続してくださる信頼できる先生を神戸で探しております。
歯に浮いたような感じがありますので、勝手ながら急いでおります。
ホームページには神戸での先生をご紹介できると記載がありましたが、ご相談にのっていただけないでしょうか。
不躾に申し訳ございませんがよろしくお願いします。
……………………………………………………………..
2通目のメール
北野先生
お世話になります。
そちらにお世話になるわけではないのに、ご親切に回答いただきありがとうございます。
加古川でしたら、御社を検討させていただきたいのですが、通うとなると中々難しいので。。
現在は痛みはないのですが、若干浮いた感じがします。
できれば予算もないので保険内で対応したいですが、前歯ですし変色を考えるともし現在のセラミックを何本か使えるのであれば(現在の4本くっついている分です)使用していただき、1~2本くらいでしたらセラミックにしたいと思っています。
4本は昔にしたセラミックですので、裏が金属色になっています。(すいません、素人で)
4本つながっていますので、再生して使用するのは難しいかと思いますが、4本も保険外でするのはあまりにも高額すぎますので何かよい方法を考えてくださる先生をご紹介いただけたらとおもっています。
腕がよく、しかも最低限で結構ですがリーズナブルに対応いただける先生をご紹介いただけましたら幸いです。
何卒、よろしくお願いします。
……………………………………………………………..
3通目のメール
北野先生
ご返信ありがとうございます。
やはり再利用は無理ですね。
保険外で治療いただく場合、神戸でどちらか腕の良い先生をご存じでしょうか。
星和台は三田からはかなり遠いです。
三宮までクルマで20分位です。
ちなみに保険外でしたら、一本だいたいおいくら位かかりますか。
前は一本七万くらいで治療していただきました。
参考までご教授お願いします。
……………………………………………………………..
4通目のメール
北野先生
こんばんは
ご回答ありがとうございます。
ご紹介いただきました三田と三宮の先生のHPを見させていただきました。
三田の先生に一度保険内外の両方でご相談して見ようかなと思います。クルマで行けば30分位でした。
12万となると一度に4本全てを保険外では無理ですが、そのあたりもお話して相談してみます。
具体的な歯科医への相談方法を丁寧に教えてくださりありがとうございます。
参考にそのように良い先生との出会いを探してみたいと思います。
ありがとうございました。
下奥歯が根っこしかなく 上の歯が歯茎下がりして金属を被せてるので当たって痛いので 行きつけの歯医者に診てもらったら 上の銀歯を削ってとりあえず終わりでした。
この場合インプラントしないとダメですか?治療方はありますか?